買って良かったものを紹介

かってよし

リズム(RHYTHM) ハンディファン レビュー

更新日:

何年か前から携帯扇風機が徐々に市民権を獲得してきていますが、正直頼りない面もありました。
しかし、このリズムの携帯扇風機はDCモーターを搭載し静音ながらもパワフルで前後2段が反対に回転して、効率よく・圧倒的な風量と直進性を実現しています。

カラビナ付き出、重反転ファン(前後の羽根が逆回転)が、空気を集めて真っすぐ飛ばすのでサーキュレーターのような感覚で使えるのもポイントです。
弱でも涼しい、一点集中の風でショッピング、熱中症対策、アウトドア、スポーツ観戦に大活躍します。

Amazonで見る 楽天市場で見る

リズム(RHYTHM) ハンディファンの特徴

弱風でも涼しい

後ろの羽で空気を集めて、前の羽で真っ直ぐ飛ばす仕組みになっており、まるでサーキュレーターのように遠くまで届くのが特徴です。
効率の良い設計で、圧倒的な風量を実現しており、弱風でも涼しいです。

リズム風

自然な風をイメージした、優しい強弱のついた「リズム風」が追加され、自然な風を楽しめます。
風を浴び続ける事が苦手な方にも身体にやさしい風になっています。

2Way(カラビナ)アウトドアモデル

カラビナでカバンやストラップなどにひっかけて携帯できるようになっています。

カバンやリュックの中に入れなくてOK!サッと使えて、サッと吊るせるのが便利で、小型で何処にでも置けるので色々なシーンで活躍します。

充電式で最大15時間

風量はリズム風・弱・中・強・ターボの風量5段階で、最大15時間のロングバッテリーを実現しています。
なお、充電時間は約6時間でUSB TYPE-Cでの充電が可能です。

パワフル・大風量

筒状の風は遠くでも届きやすく、少し離れた所に置いても涼しさを感じられます。
めちゃくちゃコンパクトなのに遠くに置いても風が届くのは不思議に感じるぐらいです。

風向き角度調整

風向き角度調整(前後方向)は無段階(0~110度)で可能です。
これによって卓上でも使え、お出かけやデスクワークなどくらしのさまざまなシーンに合わせて涼めるモバイルファンです。

静音

音も気になりにくく、人の多い場所や寝室でも活躍します。
なお、ネック式ではできない、就寝時の小型扇風機として使えるのも便利です。

リズム(RHYTHM) ハンディファンのレビュー

5段階の風量調節とカラビナが本当に便利です。
カラビナでカバンに引っ掛けて携帯することが可能になっているので利便性が違います。

デスク周りでも涼しく、用途がかなり広がった印象です。パーソナル扇風機として活躍しています。

リズム(RHYTHM) ハンディファンの情報

  • サイズ:21.4×8.5×4cm
  • 質量 150g
  • 稼働時間:リズム風_約15h/弱_約10h/中_約5h/強_約2h/ターボ_約0.5h
  • 充電時間:約6時間(電源OFF状態)
  • 入力端子:USB Type-C(AtoC/CtoC充電対応)
  • 風量5段階(リズム風・弱・中・強・ターボ)
  • 風向き角度調整(前後方向):無段階(0~110度)

筆者購入価格 4,580円
Amazonで見る 楽天市場で見る

  • B!