寒い時期にうれしい暖かい毛布のおすすめを紹介します。
二枚合わせなど厚手の毛布なのでめちゃくちゃ暖かいのが特徴です。
裏ボアや北欧風、マイクロファイバーにおしゃれなど特徴のあるタイプを選んだので参考になれば幸いです。
KAWAHOME 二枚合わせ 毛布
ボアで作り出されたダイヤの模様が特徴的なあったか毛布で、リバーシブルデザインなのでお部屋の雰囲気を変える効果もあります。
両面はシープボア素材なのでふわふわ柔らかく、家庭で簡単にお洗濯が可能です。
超極細の繊維が密集したマイクロファイバーを羊のモコモコ毛皮のように加工したシープボアがムレの原因になる汗など余分な水分を吸収し、その水分を効率よく熱に変える仕組みで暖かいです。
筆者購入価格 4,499円
Amazonで見る 楽天市場で見る
NEWSHONE 毛布 二枚合わせ
分厚くてふっくら暖かいのが特徴で、シンプルなデザインながらおしゃれなホームインテリアも考慮したデザインの毛布です。
2枚合わせ毛布は暖かい空気を多く取り込むことができるので暖かいのがポイントで、自宅で洗濯ができます。
300g/m2のマイクロファイバーを使用し、一般的な毛布より繊維密度が70%upと暖かいです。
アマゾンでも人気が高く、肌触りが良くて気に入っています。
筆者購入価格 3,680円
Amazonで見る 楽天市場で見る
西川 ハイメガオーロラ毛布
ハイメガオーロラ毛布というだけあって極厚でめちゃくちゃ暖かいのが特徴です。
その分価格もけっこう分厚いですが、密度高めで重厚感がアップし、保温力抜群の2枚合わせタイプです。
とにかく暖かく、手触りも良く、ストライプデザインも上品で美しいです。
暖かさを求めているならおすすめの毛布です。
筆者購入価格 8,778円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Umi 毛布 フランネル シープボア
シープボアとフランネルで作られており、枚の毛布の間に空気の層が形成されており、優れた断熱性と保温性を備えています。
高密度のマイクロファイバー生地で作られており、非常に柔らかくて肌触りも最高です。
もこもこフリースの触り心地なのでオフィス、車、アウトドア活動など用に使ってもいいと思います。
筆者購入価格 3,580円
Amazonで見る 楽天市場で見る
昭和西川 毛布 二枚合わせ 極暖
お部屋のインテリア彩るストライプ毛布で、2枚合わせ毛布は暖かい空気を多く取り込むことができて暖かいです。
特に首元も暖かさを逃さないように毛足の長いマイヤーを使用ているのがポイントです。
お部屋のインテリア彩るストライプ毛布でおしゃれなのも気に入っており、価格も手頃でおすすめです。
なめらかな肌触りも気持ちよくカラーバリエーションもあります。
筆者購入価格 2,979円
Amazonで見る 楽天市場で見る
VK Living 毛布 二枚合わせ
三層構造になっていて、吸湿発熱加工わたを使用しており、体から発散する汗などの湿気を吸収、熱に変換する繊維を使っているので、暖かい空気を溜めこんで暖かいのが特徴です。
首や肩口に当たる部分には、やわらかでボリュームのある衿があって暖かいだけでなく肌触りにもこだわりがあります。
洗濯機での丸洗いができるのもグッドです。
筆者購入価格 3,580円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Bedsure 毛布 厚手
保湿・保温性が高く着心地が軽いのが特徴で軽いのに暖かいのがポイントです。
上等品質フランネル素材で肌に触れた瞬間から柔らかさを感じられ、なめらかな肌触りが心地よく、短めの毛足で遊び毛が出にくいのもうれしいところです。
シルクより細い超極細マイクロファイバーを高密度で編み上げていて、かなりコスパの良い毛布だと思います。
筆者購入価格 3,080円
Amazonで見る 楽天市場で見る
東京 西川 SEVENDAYS ふわふわ 毛布
羊さんの毛をイメージした、ふわふわとろとろの毛布ということで、薄くて軽いのに身体を冷えからガードしてくれます。
抗菌加工と3大消臭に対応し、洗濯できるのも嬉しいポイントです。
「軽い」「暖かい」を両立しており、重たい毛布は苦手な方には特におすすめできます。
カラーバリエーションも豊富で、好きな色の毛布を選びたい方にもピッタリです。