今回は背が低い(概ね100cm以下)の本棚からおすすめできる本棚を紹介します。背が低いと上に物を置いたり地震など万が一の際も安心です。
なお、扉付きのものやスライド式のタイプのおすすめもあリます。
最近はデザインもおしゃれなものも多いので参考にしていただけると嬉しいです。
LOWYA 本棚 下段
上下段があり、下段の単品タイプの紹介です。
間にブックエンドがあり、うまくカテゴリーなどを分けると一層使いやすいです。
面白いのはブックエンド部分が凹んでいるので、その部分に本を横に置く見せる収納ができる点です。まるで書店のような美しい収納も可能です。
組み立てはちょい大変ですが、オシャレで使いやすい本棚です。
サイズ:幅90x奥行31x高さ78cm
筆者購入価格 9,990円
Amazonで見る 楽天市場で見る
アイリスオーヤマ 本棚 スライド棚 CSD-9090
スライド式でたっぷり収納&奥の本も出し入れしやすいコミックラックです。
シンプルデザインで、大量の本やDVDなど、様々な物を省スペースでスッキリ収納できます。
中央の棚以外は収納する物に合わせて棚の高さを上下段それぞれ9段階・約3cm間隔で調整できるのもポイントで、価格も手頃でコストパフォーマンスの良い本棚です。
なお、これはダブルタイプですが、もっと大きいトリプルタイプや扉付きのタイプもあります。
サイズ:幅約90×奥行約29.2×高さ約92.2cm
筆者購入価格 6,979円
Amazonで見る 楽天市場で見る
SIMPDIY 本棚
本棚というよりは多目的な棚といったデザインではありますが、本棚としても活用できます。
寝室、リビング、玄関、オフィスなどどこに置いてもオシャレで雰囲気を壊さずマッチするのもポイントで、本以外にも何でも収納可能です。
おすすめはナナメになっているこの6ボックスですが、12ボックスや16ボックスタイプもあります。
組み立てもかんたんで、形も3段×2列など自由がききます。
また、無垢材を使用した強化鉄骨で、耐久性が高く掃除がしやすいこともおすすめです。
サイズ:幅約93×高さ約93cm
筆者購入価格 2,880円
Amazonで見る 楽天市場で見る
JKプラン ディスプレイラック SGT1003
扉がフラップ式になっており、見せる収納が可能となっているのが特徴です。
本棚としてはもちろん、お気に入りの小物を置いてみたりフラップ部分に好きな雑誌を飾ったりと
お好みのスタイルで使えるのがポイントです。
棚自体も高級感があり収納+飾る+隠すというおしゃれな空間を作ることができます。真ん中半分で別れているため、縦に2段で置くこともでき、収納方法も合わせて自由度の高い本棚です。
少々お値段は張りますが、オシャレな空間を演出できておすすめです。
外寸:幅92.5×奥行34.0×高さ91.5cm(1個あたり)
筆者購入価格 13,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る
DORIS 本棚 大容量 スライド式
大容量タイプの本棚ですが、見た目はコンパクトなスライド式となっております。なお、コミックの場合なら最大376冊程度収納可能で、スライドもスムーズに動きストレスがありません。
棚板は取り外しも、高さ調節も約3cmの間隔で細かく調整が可能な可動式タイプで自由度も高いです。
作りもしっかりしており頑丈です。多少組み立てに時間はかかりましたが、おすすめできる本棚です。
サイズ:幅89×奥行29×高さ90cm
筆者購入価格 5,490円
Amazonで見る 楽天市場で見る
山善 本棚 CMCR-9060
いわゆるオーソドックスな本棚で、カラーバリエーションの豊富さと価格の安さが魅力です。
特筆するような部分はありませんが、カラーバリエーションが豊富なのはどのような場所でも合わせる事が可能で、安いということは2列や3列と配置してもコスパは十分ということです。
ピンクやブルーにグリーンといった珍しいカラーもあるので、好みに合わせやすいと思います。
サイズ: 幅60×奥行17×高さ89cm
筆者購入価格 2,941円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Smilemart ブックシェルフ
デザイン性に全振りしている本棚で、とくかくオシャレなのが特徴です。収納力はしれていますが、コンパクトなので複数置いても邪魔になりません。
専門書や図鑑など比較的大きな本でも収納できるのもポイントです。
サイズ:縦60cm*横31cm*奥17cm
筆者購入価格 3,689円
Amazonで見る
ぼん家具 ジグザグラック
アシンメトリーなデザインが魅力のディスプレイシェルフ3段タイプです。背板が、無いことも開放感があって気に入っています。
ポイントは縦にも横にも置けることで、どのように置いてもオシャレな感じになります。
価格も手頃なので、文庫本などは普通の本棚にしまって、特別な気に入っている本はこういった本棚にしまうというのもアリだと思います。
私自身は辞書類や図鑑類をこの本棚にしまっています。