家電

メーカー別 DCモーター扇風機のおすすめ

投稿日:

DCモーター扇風機のメリット

DCモーター扇風機とは、ACモーター(交流モーター)とは違いDCモーター(直流モーター)で動く扇風機です。
DCモーター扇風機のメリットとして、モーターの回転数を細かく調整可能なため、扇風機の風量をきめ細かく調整可能です。
普通の扇風機なら強・中・弱ぐらいの段階しかありませんが、DCモーター扇風機ならより、微風なども可能で、より自然に近い風も再現されています。扇風機の風が苦手な方でも安心できるメリットがあります。

次に電気代が安いことです。DCモーター扇風機は消費電力が安く、ランニングコストはかなり違います。

最後に静かであることが多いです。これは正直扇風機にもよるところなので、絶対とは言えない部分ですが、多くのDCモーター扇風機は羽根の形状にもこだわっており、結果的に静音であることが多いです。

メリットの多いDCモーター扇風機ですが、デメリットも存在します。それは価格が高いことです。
だいぶ安くなってきたとはいえ、まだまだ高い買い物であることには違いありません。ランニングコストが安く使いやすいとはいえ、数万円はするモデルが多いので購入の際はとことんこだわった1台にしましょう。

おすすめのDCモーター扇風機

日立 扇風機 DCモーター HEF-DC500

DCモーター扇風機としては価格が安く、機能性やデザインも文句がないコストパフォーマンスが高いDCモーター扇風機です。
風量は6段階で切替が可能で、8枚羽根なので、風もゆったりとしています。

おやすみモードは消灯&消音で表示ランプが暗くなり、操作音が消えます。
タッチキーも使いやすく、タイマー、上下首振り、リズム風、リモコン、高さ調節とあったら便利という機能はだいたいそろっています。

DCモーター扇風機を試してみたいとう方にもピッタリな扇風機です。

筆者購入価格 13,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

BALMUDA GreenFan LE EGF-1400

2017年に発表したGreenFan 2+の後継モデルとなっており、9枚羽根が特徴的で、自然界の風と同じ大きな面で移動する空気の流れを作り出してくれます。
また、圧倒的にランニングコストが安く、最弱運転で1日8時間使用した場合の電気代はたった0.5円です。

驚いたのは、中間ポールを外すことでショートサイズに変身します。これで卓上ファンとしても使えます。
デザインもバルミューダらしく、先鋭的でおしゃれです。問題はこの価格を出せるかどうかですね。

筆者購入価格 26,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

山善 AHX-ALD30

9枚羽根でやさしい風を届けてくれる、DCモーター式リビング扇風機で、継脚を取り外せばサーキュレーターしても活躍できるので1年をとおして使用できます。
アレクサに対応しているのもポイントです。

風量は8段階で調節可能なのですが、最弱にしてもけっこう風量が強いことがやや不満です。
サーキュレーター機能と左右首振り4段階(30/6090/120度)と上下角度調節(下10度/上90度)は便利で、衣類乾燥機としても使えました。

筆者購入価格 7,984円
Amazonで見る 楽天市場で見る

シャープ 扇風機 PJ-H2DS

自然界と同じイオンで空気を浄化する「プラズマクラスター」技術が搭載され、空気浄化・消臭もできるのが特徴です。
上下・左右に自動で首を振る「3Dターン」で空気を循環させてくれ、エアコンと組み合わせて使うのにも向いています。

風量を徐々に下げるおやすみモードやチャイルドロックなど、小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。

筆者購入価格 20,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

三菱 SEASONS R30J-DW

ポールの高さを2段階に設定できる2WAYスタイルで卓上にも対応します。個人的に一番気に入っているのが静音性で、エクストラウィングレットファンという航空機などの低騒音化対策としても応用されている、ウィングレット形状の7枚羽根を採用し、低騒音化を実現しています。なお、「サイレント風」時は12dBとなっています。

こちらもサーキュレーターとしても使え、左右180°首振り、上下100°首振りが可能なので、四季を通じて活躍できます。

筆者購入価格 25,480円
Amazonで見る 楽天市場で見る

アイリスオーヤマ 扇風機 LFD-306L

7枚羽根が空気を細かく分け、肌あたりのいい、なめらかな風が特徴です。特に自然風を再現した「リズム風モード」は心地よく、静音仕様で睡眠時も快適です。

一番の魅力はDCモーター扇風機でありながらこの価格だという点です。
風量調節4段階など、機能面・静音面でも高価なDCモーター扇風機にはかないませんが、概ね不満はないレベルに仕上がっています。

筆者購入価格 5,480円
Amazonで見る 楽天市場で見る

パナソニック F-CWP3000

北米産ウォールナットを採用し、おしゃれと言うよりは格調高さを持っている扇風機です。扇風機はインテリアとは遠い存在だと思うのですが、これは気品があり、細部までこだわりぬいた精緻なデザインが見ただけで「高そう」と分かります。

気流もなめらかでいっそう格調高く感じ、「1/fゆらぎ」も人にやさしい、自然に近い風となっています。
問題は価格で、さすがにこの金額をポンと出せる人は中々いないと思います。

Amazonで見る

-家電

Copyright© かってよし , 2023 All Rights Reserved.