買って良かったものを紹介

かってよし

角型しちりんのおすすめ キャンプ バーベキューにも

更新日:

キャンプやバーベキューなどにおすすめの七輪を紹介します。
今回は多人数で使いやすい角型のしちりんに絞っています。燃焼室が2つに分かれているタイプもあり、焼き分けもしやすいです。

しちりんはデザインも素晴らしく、使っていて味があるのが特徴です。
重いのが難点ですが、火力も十分で肉だけでなく、魚など海鮮も美味しいです。

キャンパーズコレクション しちりん角型ワイド

シンプルな角型のしちりんで、燃焼室が2つに分かれているので、焼き分けもできます。
空気取り入れ口もあるので火力も出やすいのが特徴です。

41cm×24cmと2人〜3人程度が丁度よい大きさです。
網の目がやや大きいのが気になりますが、使いやすい七輪です。

筆者購入価格 6,380円
Amazonで見る 楽天市場で見る

フィールドトゥーサミット(Field to Summit) 七輪角型

約W410 x D240 x H160mmとやや小さめサイズで、珪藻土の七輪です。
鉄サナ(中皿)・ひばさみ・角アミ・敷台がセットになっているのですぐに使え、細かい炭でも使えるのもポイントです。

空気取り入れ口も広めにとってあり、火力も出やすいです。
ベージュなので汚れは目立ちます。

筆者購入価格 4,950円
Amazonで見る

BUNDOK(バンドック) 俺用 七輪

俺用という名前のとおり、一人用の七輪となっています。
サイズはW20.2xD14.3xH12.1cmと非常にコンパクトとなっていて、重量も1.6kgと軽いのがポイントです。

卓上で手軽に使え、焼き鳥や焼き肉、魚と楽しめるようになっています。
気軽に使えるのが一番のポイントで、ソロキャンプでもまったり楽しめます。

筆者購入価格 1,182円
Amazonで見る 楽天市場で見る

グリーンライフ(GREEN LIFE) コンパクト卓上シチリン

断熱構造+遮熱板により熱を通しにくく、テーブルの上でも使えるのが特徴です。
薄型コンパクトで、収納や持ち運びがカンタンなのもポイントです。

熱くなりにくい少煙シチリンとなっており、周りを気にせずにBBQを楽しむことができます。
網が上下できて焼き具合が調整できるのも便利です。

筆者購入価格 3,902円
Amazonで見る 楽天市場で見る

尾上製作所(ONOE) 鉄鋳物こんろ角型

熱伝導で食材の旨みを芯から引き出すことができるのが特徴です。
網目構造できれいな焼き目を付けられるのもポイントです。

熱が全体に均一にゆきわたりムラなく焼くことができ、キャンプにぴったりです。
デザインもカッコよくおしゃれですが、けっこう重たいのがネックです。

筆者購入価格 10,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

かもしか道具店 陶の炭火コンロ

萬古焼のブランド「かもしか道具店」の「陶の炭火コンロ 角(黒)」です。
本体(胴)の内側に水を張ることで食材の油が水に落ち、煙が比較的少なく、お家で気軽に炭火調理が楽しめます。

卓上をスマートに使える長方形、焼き魚や串焼きを焼くのにちょうどいいコンパクトなサイズです。
卓上タイプなので、室内はもちろん、お庭やベランダでも楽しめます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

Livmorx 大き目サイズの長角型

多用途なデザインと優れた性能を備え、屋内でのグリルに最適です。
焼き魚や魚介類・焼き鳥・焼肉など炭火焼料理が楽しめます。

コンパクトなデザインで、卓上での使用に便利で、少人数の集まりや屋内でのグリルセッションに最適です。
高品質の鉄で作られ、耐久性があるだけでなく、調理を均一に行うための優れた保温性も備えています。

Amazonで見る

  • B!