買って良かったものを紹介

かってよし

初心者におすすめ 一通り揃う アウトドアクッカーセットのおすすめ

更新日:

今回は最初に用意しておきたいおすすめのクッカーセットの紹介です。
コンパクトにまとまっており、2〜3人分になっているので使いやすいタイプを選びました。

必要最低限はそろうのでこれをベースに買い足す感じでいいのでないでしょうか。
クッカーセットは災害などの非常時にも役立つのでこれを機に1セット持っておくと便利です。

Overmont DS-300 アルミ クッカーセット

高品質アルミ材料を使用しているため、熱の伝導が速くて耐高温度や耐摩耗や耐蝕性などあり、その上非常に軽いのが特徴です。
折り畳みハンドル、超軽量、超コンパクト、収納袋付きで携帯するのに便利な工夫がうれしいです。

セット内容は鍋×1 蓋×1 フライパン×1 ケトル×1 お碗×3 しゃもじ×1 柄杓×1 クリーンスポンジ×1 Dリング×1 ナイフ×1 フォーク×1 スプーン×1 収納袋×1となっており、だいたいのことはまかなえるようになっており、それでいて価格もお手頃です。

筆者購入価格 3,730円
Amazonで見る 楽天市場で見る

キャプテンスタッグ ラグナステンレスクッカー

セット内容は20cm鍋1、16cm鍋1、フライパン22cm1、ケットルクッカー900mL1、取っ手1となっており、焚き火台がセットなったタイプやローテーブルがセットになったタイプもあります。

ステンレス鋼なのできれいで高級感があり、洗練された感じがあって気に入っています。
大鍋の中にひとつにまとめて収まり場所をとらずに片付けられるようになっており、持ち運びや収納の際に便利なバック付きで便利です。

筆者購入価格 5,984円
Amazonで見る 楽天市場で見る

山善 キャンパーズコレクション アウトドアクッカーセット

鍋(大・小)、フライパン(大・小)、取っ手の5点セットになっており、セラミック塗装加工がおしゃれで摩擦や傷つきにくいです。

フライパンは鍋のフタにもなり、クッカーを全て積み重ねてコンパクトに収納できるのもポイントです。
300gしかないので非常に軽量ですが、着脱式の取っ手が相対的に重いです。

筆者購入価格 3,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット

スノーピークらしい非常にシンプルなデザインのセットとなっています。
本当に必要最低限ではありますが、開口部が広い浅型クッカーは調理がしやすく、煮込む料理にも対応しお皿としても使えるような形状になっています。

非常に耐久性があり、もう5年以上使っていますがまったく問題なく愛用しています。
このセットに必要なものを買い足していくのも楽しいと思います。

Amazonで見る 楽天市場で見る

BULin クッカーセット 14点

2.6Lと1.6Lの大小の鍋に加え、深型フライパンと1Lケトルが揃った計14点セットです。
ご飯を炊きながら目玉焼き、カレーなどを同時に調理できるため、家族やグループでのアウトドア料理がスムーズです。

総重量は約1.3kgと非常に軽量ながら、必要な調理器具がすべて揃っており、効率よく収納可能できます。
航空機グレードのアルミニウムを採用し、表面にはハードアノダイズ加工を施しているため、耐衝撃性・耐食性に優れます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

ジージーエヌ クッカーセット

キャンプや山登り、家でも大活躍のアルミ製の超軽量な9点セットです。
ハンドル部分が折りたため、コンパクトに収納が出来て持ち運びにも便利です。

金属部分にはアルミニウムが使われているため、非常に軽量で9点の総重量は約600グラムです。
それぞれの器具を重ね合わせることができ、スタッキング対応で収納ケース付きです。

Amazonで見る 楽天市場で見る

  • B!