買って良かったものを紹介

かってよし

めちゃ大盛り上がる 全長5m そうめんスライダー

更新日:

そうめんスライダーとは?

タカラトミーアーツと東京サマーランドがコラボしたウォータースライダー型の流しそうめんです。もう絶対盛り上がるじゃないですか。とにかく子供ウケが良いというのがポイントです。
ぐるぐる回るだけの流しそうめんは速攻で飽きますが、そうめんスライダーは何回やっても楽しいんです。

テッペンのザブーンバケツでイッキに放水し、スライダーは透明でそうめんがよく見えます。水もポンプで汲み上げられるので、上からそうめんを流すだけです。こういった遊び心満点の商品は大好きです。

そうめんスライダー 動画

そうめんスライダーは動画だけでも人気があるようです。
特に新発売のエクストラジャンボの動画は見ているだけでも楽しそうで面白いです。

ANNnewsCH

こうももチャンネル

ビッグストリーム そうめんスライダー カスタムベーシック

別売りのカスタムキットを使ってパワーアップすることができるタイプとなっています。
水車などの別売りパーツをカスタムして巨大そうめんスライダーが作れます。

サマーランドの人気アトラクション「バッシャハウス」を模した作りになっており、食卓が盛り上がること間違いなしです。
本気で流しそうめんと向き合いたい人にはピッタリです。

筆者購入価格 4,250円
Amazonで見る 楽天市場で見る

そうめんスライダー ポケットモンスター

超大迫力のレックウザ型そうめんスライダーです。
レックウザの口から水流が発生し、そうめんを流すことが可能です。

水路には水車やゲート型のポケモンが配置され、楽しさを演出しています。

Amazonで見る 楽天市場で見る

そうめんスライダー ミニオン 自宅用 流しそうめん機

ミニオンのそうめんスライダーです。
全長は3.6mあり、半透明なので見やすいのもポイントです。

組み立てはやや面倒ですが、楽しくそうめんを食べられます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

ベストコ ウォータースライダー 流しそうめん

電池式なので屋外でも楽しめるそうめんスライダーです。
電動ポンプで水を自動でくみ上げ、高さ40cmからくるくる回りながらそうめんが流れます。

全長約220cm(スライダー部)で、アレンジも可能です。
桶のみでも使用可能です。

Amazonで見る 楽天市場で見る

ドウシシャ 流しそうめん器

コンパクトなタワー型のうめんスライダーです。
回転プロペラで回転スピードが調節でき、自動で6口のポケットからそうめんが落ちていきます。

スライダーは、360度どこからでもそうめんを取ることができます。
電池式でどこでも楽しむことが可能で、みんなで集まってワイワイ流しそうめんができます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

  • B!