買って良かったものを紹介

かってよし

カジュアルに使えて音質は最高 Sonos Roam2 スマートスピーカー

更新日:

ソノスのポータブルスピーカー「ローム2」がデザインや機能性とバランスの良いスピーカーでした。
168 x 62 x 60mmに430gという500mlのペットボトルを彷彿とさせるコンパクトさでありながら、迫力のあるサウンドを持っており、音声による操作も可能です。

コンパクトながら迫力のサウンドをどこでも楽しむことができ、Wi-Fi、Bluetooth、Apple AirPlay2で接続可能となっています。
デザイン的にもかなり気に入っており、防水・防塵設計なので、どこにでも持っていけて自由に音楽を楽しめます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

Roam2 ポータブルスマートスピーカーの特徴

多用途

WiFi経由で、音楽、音声操作、自宅でのマルチルーム再生が可能で、Bluetoothでのストリーミング対応もしています。
2台でステレオペアも可能となっていて、つまりどこにでも音楽を持ち出せるポータブルスマートスピーカーです。

シームレス

WiFi経由は当然、スマートフォンやタブレット、パソコンから直接ストリーミングOK、ネットワーク圏外ではスマートフォンとペアリングさせれば音楽を楽しめます。

10時間連続再生

10時間連続再生が可能なので、アウトドアで過ごすときも1日中音楽を楽しめます。

サウンド

大型スピーカーのようなクリアで深みのあるサウンドが特徴です。
ポータブルスピーカーのカジュアルなサウンドを予想していたなら驚くと思います。

自動チューニング

Trueplayが自動チューニングしてくれます。場所やコンテンツに合わせてサウンドをきめ細やかに調整します。

イコライザー

Sonosアプリを使用して、低音、高音、ラウドネスを調整可能です。

頑丈

IP67規格準拠となっています。耐落下性と水深1メートルで30分間の防水性を持っており、水辺など場所を選ばずに使用できます。

コントロール機能

再生、一時停止、スキップ、リプレイ、音量調節、マイクのミュート設定の切り替えは、スピーカー上部/左側のボタンで可能です。

Bluetoothボタンを使用してデバイスとペアリングでき、電源ボタンを押すと、スリープモード、電源オフ、起動の操作が可能です。

デザイン

スリムで曲線的なシルエットがカッコよく、人間工学に基づいたフォルムとなっています。
また、横置きは聴く人の耳に向けてサウンドを上方向に調整し、スペースのない場所では縦置きでもOKです。

Roam2 ポータブルスマートスピーカーの情報

  • 寸法 - 高さ x 幅 x 奥行き 168 x 62 x 60mm
  • 重量 0.43 kg
  • IP67準拠 防水・防塵設計(水深1メートルで30分間の防水性。)
  • カラーバリエーション ブラック、ホワイト、オリーブグリーン、サンセットオレンジ、オーシャンブルー

Amazonで見る 楽天市場で見る

  • B!