スティッククリーナーの選び方
コードレスと電源コード
コードレスのタイプか電源コード式かで選ぶと多くの方はコードレスを選択します。しかし、コードレスは便利かもしれませんが、デメリットもあります。
一番は運転時間です。掃除は一度にやってしまう場合が多いと思いますが、その場合運転時間に気をつけるか、運転時間の長いスティッククリーナーを選ぶ必要があります。
また、価格面でもコードレスタイプは割高になっており、本当に必要かどうか見極めることが重要です。
逆にコードレスタイプはコンセントのない部屋でも使え、コードを気にせず次の部屋に移れます。さらに電源コード式よりも商品のラインナップが豊富です。
サイクロン式と紙パック式
サイクロン式は吸引力が落ちないという認識があるため人気ですが、紙パック式と比べて双方にメリット・デメリットがあります。
サイクロン式の特徴
- 吸引力
- お手入れ
- ゴミ
- ニオイ
- ランニングコスト
フィルターが無いため、ゴミが目詰まりを起こさず、吸引力が持続します。この部分が紙パック式に比べ吸引力で勝っています。
フィルターがないのでお手入れの必要はありません。
ゴミはダストカップに溜まるのでそのままゴミ箱に捨てるだけです。しかし、紙パックが無い分まわりにゴミが付着してしまうので定期的にお掃除が必要です。
怠るとニオイも原因にもなります。
ゴミと吸引した空気を分離するため、廃棄はニオイがしにくいです。
紙パックが無いため、ランニングコストはかかりません。
紙パック式の特徴
- 吸引力
- お手入れ
- ゴミ
- ニオイ
- ランニングコスト
紙パックにゴミが溜まることで目詰まりを起こし、吸引力は低下します。紙パックを交換することで吸引力は復活します。
紙パックを取り替えるだけなので特にお手入れは必要ありません。また、手が汚れないものポイントです。
紙パックに溜まったゴミを紙パックごと捨てるだけなのでお掃除の手間はありません。しかし、ゴミが溜まるに従って吸引力が下がるため、こまめに取り替える必要があります。
ゴミと吸引した空気を分離しないため、常にゴミの中を通った空気が排出されることになります。そのためゴミのニオイが出やすいです。
少額ではありますが、紙パックの購入が必要です。
ブラシの種類
ブラシの種類によって掃除しやすい床も異なります。また、すき間ブラシなど、オプションパーツがあるとかゆい所に手が届きます。
メインのブラシはヘッド部分にモーターが搭載されているタイプが吸引力が強くおすすめです。
スティッククリーナーのおすすめ
アイリスオーヤマ コードレス スティッククリーナー AZSCD-185PM
機能に比べて価格が安く、コスパに優れるアイリスオーヤマの人気モデルスティッククリーナーです。
自走式軽量パワーヘッドでパワフルの吸引し、軽い力ですいすい進みまうs.
場面に合わせて選べる2WAYタイプで、広い場所でも狭い場所でも使え、立てて置けるのでスペースを取りません。
迷ったらコレと言って良いおすすめのスティッククリーナーです。
- フロアヘッド・延長パイプ含む:W235×D230×H980mm
- 標準質量 1.4kg
- 付属品 充電アダプター・充電スタンド・静電モップ・モップ帯電ケース・すき間ノズル・クリーニングブラシ
筆者購入価格 14,980円
Amazonで見る 楽天市場で見る
マキタ コードレス掃除機CL107
マキタの人気モデルで、紙パック式なのが特徴です。カプセルタイプもあるので好みで選べるのもポイントです。
1.1kgと軽量ながらパワフルで、ボタン一つで3モードから切り替え可能です。
使用時間は標準約25分となっており、約22分で充電できるのもうれしいです。
バッテリーを持っている方なら格安で買えるのも特徴です。
- 本機寸法:長さ960×幅112×高さ150mm
- 質量:1.1kg(バッテリ含む/ノズル・パイプ除く)
- 標準付属品:抗菌紙パック(10枚)・ダストバッグ・ノズル・ストレートパイプ・サッシ(すきま)ノズル
筆者購入価格 14,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Dyson スティック掃除機 Digital Slim Fluffy Origin
人気のあるダイソンのスティッククリーナーの中でも特に人気の高いモデルです。
スティッククリーナーとしてだけでなく、ツールを切り替えて、布団クリーナー、ハンディクリーナーとして使用できる1台3役です。
小型、軽量のモーターを搭載しているにもかかわらず、パワフルな吸引力が特徴です。
液晶ディスプレイを搭載し、現在の吸引モードや秒単位の残りの運転時間を表示するので効率的な掃除ができます。
ネックはやはりお値段でしょうか。
- 本体寸法(幅x高さx奥行) 250x233x1100 mm
- 本体重量 1.90kg
- パワフルな1台3役
ツインバード 燕三条 掃除機 サイクロン スティック型 クリーナー
軽さとパワフルさを両立した便利なスティック&ハンディの2wayクリーナとなっており、価格の手頃さが魅力です。
遠心力でゴミと空気を分離するサイクロン式だから吸引力が持続し、アウターフィルターと布フィルターの2層構造で微細なゴミやほこりをしっかり取り除きます。
ダストケースとフィルターは水洗いができていつでも清潔で、これ1台で部屋中楽々お掃除できます。
特に一人暮らしの方におすすめで、自立式で置き場所に困らないのもポイントです。
- 製品寸法 [ W x D x H ] :約 255 × 155 × 1020 mm
- 製品質量:約 1.7 kg
- スティック&ハンディの2wayクリーナー
筆者購入価格 4,980円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Fochai スティック掃除機
最大吸引15000Paの低価格帯スティッククリーナーです。
層濾過システムを搭載し、99%のホコリを効果的に除去してくれます。
ハンディクリーナーとしても使用可能で、最大6000mAhの大容量バッテリーを内蔵し、フル充電で26分間の連続使用可能です。
なお、吸引力が25000Paのモデルもありますが、価格が2倍に近いのでこちらがおすすめです。
- サイズ 360*170*160mm
- 吸引力 15000PA
- USB-Type C充電式6000mAh大容量で26分間連続使用
筆者購入価格 5,999円
Amazonで見る 楽天市場で見る
山善 スティッククリーナー ZSC-L121
YAMAZENの軽量コードレスハンディ/スティッククリーナーとなっており、870gと軽量さが特徴です。
スティックを外せばハンディタイプになる2WAY使用で、軽いので高いところの掃除にも便利です。
キーボードや網戸、窓の溝などの掃除に最適なブラシノズルや壁際やソファの隙間などに最適な隙間ノズルが付属します。
ダストケースとHEPAフィルター、メッシュフィルターは水洗いが可能で、スリムでコンパクトなので、省スペースで収納できます。
- 本体仕様:[スティック時]サイズ=幅22.6×奥行10.3×高さ100cm
- 重量=870g
- 付属品:すき間ノズル、ブラシノズル、フロアノズル、延長管、充電アダプタ
筆者購入価格 9,400円
Amazonで見る 楽天市場で見る
東芝 スティック掃除機 VC-CLS11-S
吸引力が99%以上持続するサイクロン式のスティッククリーナーです。
1.2kgのスリム・コンパクト設計で、持ち上げがラクになっていて、高いところの掃除もかんたんです。
ダストカップと回転ブラシは、丸ごと水洗いでき、汚れやにおいも気になりません。
家具の下も奥までしっかりお掃除できる「床ピタ設計」も地味に便利です。
- 付属品 丸ブラシ、すき間ノズル、お手入れブラシ、ACアダプター
- 標準質量(本体質量) 1.2kg(0.8kg)
- 連続運転時間(標準) 約32分
筆者購入価格 24,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る
日立 かるパックスティック PKV-BK3K V
片手でラクラク使える軽さと驚きの吸引力が特徴で、モーターには「極異方4極マグネット」を採用しています。
紙パック式なのも特徴で、集めたごみを強力パワーで圧縮し、ごみ捨ては約2か月に1回でOKとなっています。
個人的には緑色LEDライトで、見えにくいごみも浮かび上がらせるのが凄くて、ゴミが見やすくなっています。
価格は高いですが、それに見合った機能性の高いスティッククリーナーです。
- 本体寸法長さ×幅×高さ 205mm×230mm×1082mm
- 標準質量(本体質量) 1.1kg
- 付属品 ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、延長パイプ、スティックスタンド、ACアダプター、パックフィルター GP-S120FS 1枚
筆者購入価格 37,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る
YIEEC AI汚れ自動検知 掃除機
吸引力が65KPa以上で、従来の掃除機より68.79%アップしています。
ゴミセンシング技術「Smart AIテクノロジー」を搭載し、ゴミの量や床面などの状況に合わせて自動で掃除モードを最適化できます。
全面発光緑色のLEDライトが備わっており、見えないホコリを可視化します。
光の分布がより均一で、暗いところはもちろん明るいところでも、見えにくかったゴミを浮かび上がらせて、微細なホコリや毛も可視化されて掃除効率を高めます。
- 65KPa 550Wブラシレスモーター&史上最軽量
- AI汚れ自動検知&智能LCD液晶ディスプレイ&3段階吸引力
- グリーンLEDライト搭載
シャーク 自動ゴミ収集ドック付き スティック クリーナー CS850JBLAE
パワフル吸引に賢さと利便性をプラスし、さらに進化したシャークのコードレス自動ゴミ収集ドック付きスティッククリーナーです。
自動ゴミ収集ドック付きなので、掃除機本体を自動ゴミ収集ドックに戻すだけで、充電しながら本体からゴミを自動的に収集します。
面倒なゴミ捨ては月1回でOKで、約30日分のゴミを自動ゴミ収集ドックに溜めておけるのが便利です。
HEPAフィルターが、細かいホコリやアレルゲンを99.97%逃さず封じ込めます。
ポイント
- 面倒なゴミ捨ては月1回でOK
- 自動ゴミ収集ドック付き
- 寸法(L x W x H) 11.4長さ x 25.8幅 x 104高さ cm
Leacco サイクロン スティック掃除機
ブラシレスモーターの上に遠心分離技術を盛り込んで、最大30000Paハイパワーで満足の吸引力が特徴です。
長時間使っても吸引力が落ちず、長時間使っても吸引力が落ち
2WAY式掃除機なので、ハンディクリーナーとして広い部屋でも扱いやすくて手軽に掃除できます。
また、高密度HEPAフィルターで花粉やPM2.5、微細なゴミなど確実に取りきります。
ポイント
- 30000Pa超強力吸引
- 2WAY式掃除機
- 3重サイクロンクリーナー
Amazonベーシック スティッククリーナー
自走式パワーヘッドでヘッドブラシ自体が回転する為、軽い力でグングン前に進むのが特徴です。
250Wブラシレスモーターを搭載し、製品寿命を向上し、強力な吸引力を実現しています。
サイクロン式で強力な吸引力が持続し、高性能HPEAフィルターで排出される空気がクリーンになり、人体にも環境にも優しいです。
フローリング、カーペットにはスティッククリーナーとして、階段などの小スペースにはハンディクリーナーとして使い分けが可能です。
ポイント
- 自走式パワーヘッド
- 250Wブラシレスモーターを搭載
- ハンディクリーナーとして使い分けが可能