-
-
キャンプに最適 60時間連続使用 吊り下げ式 小型 サーキュレーター
2023/5/15
キャンプなどアウトドアに役立つSocool fanの扇風機の紹介です。サイズは10D x 21W x 27Hcmと小型ながら高性能なのが特徴で、最大60時間連続使用なバッテリー、風量調節、モバイルバッ ...
-
-
カゴ付きの折りたたみ式自転車 THREE STONE シマノ6段ギア
2023/4/24
めちゃくちゃコストパフォーマンスが良い自転車を見つけたので紹介したいと思います。THREE STONEの折りたたみ自転車で、カゴ付きなのが特徴です。 早く走るというよりは、普段遣いの街乗りに向いており ...
-
-
中で焚き火もできる Soomloom二人用テント HAPI 2P
2023/4/10
特に焚き火を楽しみたい方におすすめしたいSoomloomの二人用テント「HAPI 2P」の紹介です。火の粉に強く耐火性が高いテントなのが特徴で、焚き火の火の粉が飛んでも穴が空きにくい生地となっています ...
-
-
おしゃれから機能性まで 最強のカラビナ
2023/4/7
今回はおすすめのカラビナを紹介したいと思います。おしゃれなタイプや耐荷重がすごいタイプ、大型のタイプや軽量タイプなど、人気のカラビナを集めてみました。 タイプは違えど最強のカラビナばかりなので目的に合 ...
-
-
街乗りや通勤通学などにも合わせやすいアーバンモデル自転車ヘルメットのおすすめ
2023/3/27
自転車用のヘルメットが欲しいけど、街乗りに合わないや、もっと気軽にかぶりたいという方も多いと思います。そこでおすすめしたいのが、アーバンスタイルのヘルメットです。 帽子に近いデザインで、ゴテゴテしてい ...
-
-
軽量で涼しい 自転車 ヘルメットのおすすめ
2023/3/24
今回はおしゃれで人気のあるサイクリングヘルメットを紹介したいと思います。令和5年4月1日より着用努力義務が課されることになるので、用意しておくことをおすすめします。 自転車ヘルメットは衝撃吸収性は当然 ...
-
-
キャンプで役立つ風防版のおすすめ 大型やコンパクトサイズなど
2023/3/17
キャンプで地味に役立つアイテムと言えば風防板・ウインドスクリーンではないでしょうか?やたらと風が強いときがあるので、風防板があるのと無いのとでは雲泥の差なのでキャンプの際には荷物に忍ばせておきたいアイ ...
-
-
キャンプや災害時にも活躍 アイリスオーヤマ カセットコンロ ミニ
2023/3/13
場所を取らないコンパクトなミニタイプのカセットコンロで、キャンプでの調理や災害時にも活躍できるのが特徴です。小さなサイズでも2.1kWの使いやすい火力を持っており、もちろん火力の調整も可能です。 安全 ...
-
-
直火・IH対応・焼・炒・煮・揚 JHQ 鉄板 マルチグリドル
2023/2/18
JHQの鉄板マルチグリドルがアウトドアの調理をもっと自由に楽しめる神アイテムだったので紹介します。高い熱伝導率を持っており、焼・炒・煮・揚と何でもできる万能鉄板で、くぼみもあるので煮込み料理も可能とな ...
-
-
暖炉 料理 ヒーター ライト Soomloom薪ストーブMECA
2023/2/3
冬キャンプにはあるとテンションが段違いのキャンプギアは薪ストーブだと思うのですが、Soomloomの薪ストーブMECAは多機能で、コンパクトでデザイン性が良くてかなりおすすめできます。 テント調理、ヒ ...