-
-
卓上スタンディングデスクのおすすめ 昇降式
2025/4/24
卓上スタンディングデスクとは卓上に置ける高さを調節できるデスクのことです。スタンディングデスクは高価ですが、これらの卓上スタンディングデスクは手頃な価格で、現在使っているデスクに追加する形でスタンディ ...
-
-
縦型バッグインバッグのおすすめ 省スペースで大容量
2025/4/14
リヒトラブ バッグインバッグ A4 タテ タブレットPCに優しい起毛生地ポケットが付いた薄型のバッグインバッグです。ショルダーベルトは別売りですが、ショルダーバッグにもなるDカン付きです。 表生地に撥 ...
-
-
卓上クリーナーのおすすめ 消しカス掃除にピッタリ
2025/2/28
Mitea Lab Tolpa 卓上クリーナー 消しカスや削りカスにお菓子の食べこぼしや工作の端切れなど、机の上が汚れたときにサッと掃除ができる卓上クリーナーです。コードレスでワンタッチでON/OFF ...
-
-
ホットデスクマットのおすすめ 手元が温かい
2025/1/20
今回は名前が分からないデスクヒーター、ホットデスクマット、ホットマットの紹介です。これは、ヒーター付きのデスクマットのことで、手元がポカポカになるのが特徴です。 多くの場合、温度調節や自動オフタイマー ...
-
-
3本差しペンケースのおすすめ
2024/11/27
今回は3本差しペンケースの紹介です。おしゃれで何かできる雰囲気を漂わすことができるアイテムで、革製ならさらにそれがアップします。 2本差しや4本差しもありますが、3本差しがちょうどよいサイズで、携帯し ...
-
-
デスクパネルのおすすめ おしゃれに収納力アップ
2024/11/6
デスクパネルとは? デスク上に設置するパネルのことで、フックやスタンド、クランプなどで、小物類をしゅうのうできるようになっています。仕切りにもなるので一石二鳥で、自分好みにカスタマイズ可能なタイプが多 ...
-
-
アイデア文房具 便利文房具のおすすめを集めてみた
2024/3/2
今回はちょっと変わった便利に使えるアイデア文房具を集めてみました。思っていたよりも多種多様で、厳選するのが難しかったぐらいです。 手間を減らしてくれたり、収納力が上がったり、デジタル化できたりと、文房 ...
-
-
翻訳や英語の勉強に最適 ペン型スキャナー辞書 NazoritAI Pro
2024/2/17
NazoritAI Proは英単語や英語の長文まで、なぞるだけで翻訳してくれるアイテムです。しかも、発音までしてくれるので勉強にも役立つペン型スキャナー辞書です。また、英語で発話した内容を日本語に訳し ...
-
-
ビジネスに勉強に使える NEWYES 電卓付き電子メモパッド
2023/10/19
電子メモに電卓が搭載したビジネスにも勉強にも大活躍するNEWYESの電卓付き電子メモパッドを紹介します。メモ帳に電卓が付いているだけと言えばそうなのですが、電子メモなので瞬時に消したり、ロックすること ...
-
-
5種類ノズル付きで浮き輪にも対応 Ciniffo エアダスター
2023/9/11
Ciniffoのエアダスターが思った以上に便利だったので紹介します。キーボードなどパソコン関連の掃除用に購入したのですが、カメラやエアコンの吹出口に、観葉植物のホコリ、空気入れなどにも活躍してくれまし ...