私はこれまでサラダスピナーという物を使ったことがありませんでしが、サラダ自体はけっこう好きなので思い切って購入してみたところ、普段のサラダの味がまったく違ったものになりました。
水分がしっかり切れるので歯ごたえも違うし、ドレッシングなどもよくからみます。
使いやすくてかんたんに水がきれるのでストレスもなくサラダを食べる頻度が増えたように感じます。
OXO サラダスピナーの特徴
ノブを押すだけで水切りが完了
上からノブを押すだけでザルが高速回転して、遠心力で水分を飛ばします。
上から中身が確認できるので、中に入った野菜も見やすく、短い時間で済むので時短にもなりキッチンペーパーの節約にもなります。
ノブ回りの形状
ノブはフラットになるので収納時にもかさ張りません。これもけっこう重要なことで、保管スペースを圧迫しないように考えられています。
また、冷蔵庫に入れやすく、蓋の上に物を重ねる事も可能です。
ブレーキボタン付き
回転を止めるブレーキボタンは大きめにできていて、ワンプッシュで回転を止めることが可能です。
サラダボウルとしてテーブルへ
ザルとボウルはそれぞれ別に使う事もできて、ボウルはサラダを入れてそのまま食卓に出せるデザインです。
分解して洗浄可能
内蓋は引っ張るだけで簡単に外せて洗うことができます。
それほど汚れるものではありませんが、食器洗い乾燥機の使用も可能となっています。
使いやすい
フタとボウルの間には段差があって濡れた手でも持ち上げやすい蓋になっていたり、底面には幅広な滑り止めが付いていたり、ボールのまま冷蔵庫で保存できたりと細かいところでも使いやすくなっています。
なお、サイズは大・小の2種類があります。
OXO サラダスピナーの情報
- サイズ:約幅27x奥行27xノブを上げた状態の高さ20.5cm(ノブを下げた状態の高さ:15.5cm)
- 本体重量:約1.208kg
- 容量:約6.5L