ホーム・キッチン

調理の仕上がりが違う おすすめフードプロセッサー 時短にも

更新日:

おすすめフードプロセッサー

パナソニック フードプロセッサー

まずは迷ったらこれ買っとけばOKというパナソニックのフードプロセッサーです。刻む・すりつぶす・混ぜるの1台3役で、ミンチやとろろなどがかんたんに作れます。

付属の「ナイフカッター」で幅広い用途に使えて、料理の下ごしらえがはかどります。
今までにはできなかった料理が作れるようになるのはうれしいですね。なお、食洗機に対応しています。

筆者購入価格 7,582円
Amazonで見る 楽天市場で見る

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5

1台4役のスタンダードモデルで、本体と泡立て器、ブレンダーシャフト、チョッパー(カッター)、専用計量カップ、専用スパチュラ、オリジナルレシピブックがセットになったモデルです。

スムージーを初めて作ったのもこれのおかげです。なお、すべてのアタッチメントはサッと取り外せて、食器洗い機でも水洗いでも洗えます。

筆者購入価格 8,980円
Amazonで見る 楽天市場で見る

Cuisinar 業務用フードプロセッサー DLC-10PRO

1.9Lの業務用フードプロセッサーです。野菜の粗切り、みじん切り、肉のミンチやペーストと、多岐に渡り幅広く使えるメタルブレード。切れ味を追及したノコギリ刃のような加工は、ナッツや冷凍果実のかくはんもこなします。

業務用だけあり、パワーが大きくみじん切りなど一度にできる量が多いのが特徴です。1mmカッターとおろし金も便利です。

筆者購入価格 31,687円
Amazonで見る

ビタントニオ 公式 フードプロセッサー

12シーンで使える万能フードプロセッサーで、刻む・混ぜる・潰すなど、なんと12通りの使い方ができる万能アイテム
4枚刃のブレード×クラッシュモード搭載なので、固いものでも効率的に撹拌が可能です。

食材の色やニオイがつきにくいガラス容器を採用し、油汚れもサッと落とせます。
4枚刃のブレードだから効率的に攪拌が可能で、両方向回転に対応しています。

Amazonで見る 楽天市場で見る

山善 フードプロセッサー

「刻む」「混ぜる」「おろす」「練る」がこれ1台、4wayで使えるフードプロセッサーです。
大根おろしやとろろがあっという間に完成するおろしプレートも便利です。

ふたの裏側に収納ホルダーがあり、おろしプレートやヘラ、プレート軸を収納できます。付属品も本体とまとめて収納できるのもポイントです。
刻みカッターとおろしプレート、2種のブレードで料理の幅が広がるのもうれしいです。

Amazonで見る 楽天市場で見る

タイガー魔法瓶(TIGER) フードプロセッサー

ハンバーグの種なら最大500g(約3~4人分)をいっきに作れるハイパワーが特徴で、時短にもつながります。
「平刃」「波刃」の2種の形状の刃を組み合わせたブラックチタンコート刃で、様々な食材を素早く粉砕します。

ミンチ・ペースト・おろし・生地・ホイップなど1台で5役の下ごしらえがらくにできます。
チョッパーカッター、おろしカッター、おろしカッター用軸がカップ内におさまるので、後片づけもスッキリです。

Amazonで見る 楽天市場で見る

-ホーム・キッチン

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.