ホーム・キッチン

お米の味が段違いに美味しくなる おすすめ家庭用精米機

更新日:

これまで何の疑問も抱かずに精米されたご飯を食べていたのですが、精米したてのご飯がめちゃくちゃ美味しいことを知り、家庭用精米機を挿入することとしました。

お米は精米したら表面が酸化していくため、精米後はどうしても徐々に味が落ちていってしまいます。
精米する前の玄米の状態であれば酸化しにくいので、精米したてのご飯がおいしいという訳です。

精米機のメリット

  • ごはんが美味しくなる
  • 精白度を好みに変えられる
  • 必要な分だけ精米できる
  • 精米後に「ぬか」が残る

ご飯が美味しくなるが一番のメリットですが、精米度も自由になります。
精米すると栄養の有る部分も落としてしまうことになるため、多くの精米機では「胚芽米」まど精米度合を変更できるものになっています。

また、精米後に残るぬかも活用できます。料理に使うことはもちろん、お掃除や家庭菜園にスキンケアと活用方法の幅が広いです。

おすすめの精米機

山本電気 家庭用精米機 匠味米

Amazonでの評価がかなり高く人気の精米機で、豊富な精米モードが特徴です。
うるち米を10種類のお米に精米できます。

また、フレッシュモードというものがあり、古くなったお米の酸化した部分を取り除くことができ、本来の白米の香り・味を蘇らせます。
もちろん食べる分だけを精米できるので、毎日精米したてのフレッシュな白米を食べることができます。

筆者購入価格 13,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

アイリスオーヤマ 精米機

アイリスオーヤマのコンパクトな精米機でひとめぼれやこしひかりなど、40銘柄に対応しているのが特徴的です。

コースも8種類あり、食物繊維や栄養価が多く含まれ玄米よりも食べやすい「ぶつき米」や栄養豊富な胚芽部分を残した「胚芽米」も選べます。
コンパクトで使いやすい精米機です。

筆者購入価格 12,778円
Amazonで見る 楽天市場で見る

TWINBIRD コンパクト精米器 精米御膳

好みに合わせて微調整する「追加精米」モードを搭載し、古くなり酸化してしまったお米の表面を磨き、おいしさを蘇らせる白米みがきモードもあります。

ぬかボックス、精米かご、かくはん棒、ふたは本体から簡単に着脱可能なので水洗いがしやすいのもポイントです。
お手入れのしやすさは他の精米機以上です。

筆者購入価格 12,788円
Amazonで見る 楽天市場で見る

タイガー魔法瓶(TIGER) 精米機

お米をていねいに精米する「変速かくはん式」の精米機で、お米の割れや温度上昇を抑えながら精米するのが特徴です。
「もち米」「古米みがき」「やわらか玄米」「白米強め」コースを搭載し、全10コースがあります。

ぬかボックスと精米かごがいっしょに取り出せる一体取出しぬかボックスとなっています。
取り出すときにかがこぼれ落ちる心配がなく、本体内部にぬかを残さないので虫やカビの発生の心配がないのがうれしいところです。

筆者購入価格 25,564円
Amazonで見る 楽天市場で見る

エムケー精工 小型精米機 COPON コポン

業界最小クラスのコンパクト精米機で、「操作性」と「2合精米」にこだわっています。
精米バスケットの中で精米羽根が回転して玄米をムラなく精米でき、お米に無理な力がかからず一粒一粒優しく精米します。

ダイヤル操作で2.5分づきから8.5分づきまで0.5分づきごとに、白米は5段階と細かく設定可能で、好みに合わせて精米できるのがポイントです。
大きさは2Lペットボトルほどというコンパクトさもうれしいです。

筆者購入価格 16,900円
Amazonで見る 楽天市場で見る

-ホーム・キッチン

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.