ホーム・キッチン

かわいい おしゃれ 生活に彩りを与えるスツールのおすすめ

更新日:

今回はおすすめのスツールを紹介します。おしゃれなタイプやかわいいデザインももの、北欧風や収納できるタイプなど、あってうれしい生活に彩りを与えるおすすめスツールを紹介していきます。

比較的価格も手頃なものを選んでいるので参考になれば嬉しいです。

Tomo.cop 木製ラウンドスツール (イズニック)

25D x 25W x 25H cmというコンパクトサイズのスツールで、アカシア製で味のあるデザインが特徴です。
玄関で靴を履くときの腰掛にもちょうど良い高さで、小さなお子様から大人まで使えます。

ディスプレイ台にも使え、小物類やお花を飾るのにもぴったりです。
なお、トルコ北西部の町「イズニック」で昔から受け継がれているイズニック陶器の柄がモチーフになっています。

筆者購入価格 3,300円
Amazonで見る 楽天市場で見る

矢車印 アニマルスツール

パンダ柄のスツールでめちゃくちゃ可愛いのが特徴です。
上部をあけると収納スペースがあるのもポイントで、収納スペースは20×20×20cmとなっています。

やや価格が高めなのはネックですが、癒やされること間違いなしなので、動物好きの方におすすめしたいスツールです。

筆者購入価格 7,980円
Amazonで見る 楽天市場で見る

SDGYS3G ファブリック スツール

上質なテクニカルファブリック+高反発スポンジのクッションが特徴的で、通気性が高く、座り心地抜群です。
ベンチカバーを取り外して洗うことができ、衛生的なのもポイントです。

椅子としての座り心地が良く、オットマンとしても優秀です。
なお、カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいです。

筆者購入価格 4,410円
Amazonで見る

アイリスオーヤマ スツール

アイリスオーヤマのシンプルながら、収納可能で、価格が手頃なスツールです。
幅約38×奥行約38×高さ約35cmとなっており、幅約76cmのワイドタイプもあります。

収納力抜群で小物の収納、おもちゃ入れや季節物の収納に活躍し、ほどよいクッション性で座り心地GOODです。
なお、折りたたみ式になっているので、使わない場合でも収納に困りません。

筆者購入価格 2,073円
Amazonで見る 楽天市場で見る

セルタン 日本製 オットマン スツール

シンプルで合わせやすい定番のデザイン性と上質な座り心地が特徴で、オットマンとしても椅子としてもおすすめできます。
高級ソファやベッドのマットレスにも使用されるポケットコイルを搭載し、耐久性と適度な弾力のある上質な座り心地です。

曲線をイメージしたフォルムもおしゃれで、カラーバリエーションも豊富です。
色違いで複数あってもいいと思います。

筆者購入価格 5,900円
Amazonで見る 楽天市場で見る

Phantoscope ベルベット 収納スツール

28Lと大容量収納可能なスツールで、小物や雑貨などの日常生活の収納に役立ちます。
9色で部屋の雰囲気合わせられ、個人的にはおもちゃ箱としておすすめです。

最大100 kgの重量に耐え、25cmのウレタン高反発クッションなので、オットマンとしても優秀です。

筆者購入価格 3,890円
Amazonで見る 楽天市場で見る

エア・リゾーム スツール

お尻にフィットする曲線ワイド座面で、長時間でも座りやすい快適な座り心地となっています。
雰囲気漂うカフェのような落ち着きのあるデザインも特徴です。

特有のシワの質感まで再現された雰囲気ある、PUレザータイプと、平織りで丁寧に仕上げられたポリエステル生地を座面に使用しているファブリックタイプがあります。
おしゃれで、もう一脚欲しくなるスツールです。

筆者購入価格 4,699円
Amazonで見る 楽天市場で見る

不二貿易(Fujiboeki) 収納スツール

インテリアに馴染む落ち着いたカラーの収納スツールです。
イスとして、収納ケースとして、オットマンとして、ベッドサイドのテーブルとして場所を選ばずマルチに使えるボックススツールです。

折りたたんでコンパクトに収納できるのもポイントです。
多機能で、コスパの良いスツールです。

Amazonで見る 楽天市場で見る

Prince AHA プリンスアハ スツール

スツールやサイドテーブル、オブジェとしても使えるおしゃれなスツールです。
1.7kgと軽いため女性でも移動が楽なのもポイントです。

また、こう見えて上蓋を開ければ収納が可能です。
カラーバリエーションもあるので、玄関やリビング、寝室、洗面所と複数あっても役立ちます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

宮武製作所 スツール STONE デザイナーズ

オランダのプロダクト&インテリアデザイナー、マルセル・ワンダースがデザインしたスツールです。
ダイヤモンドのようなカッティングが特徴的で、光の反射で様々な表情を魅せてくれます。

強度が高く安定したデザインで、スツールやサイドテーブルとして実用性もバツグンです。
なお、カラーバリエーションも豊富で、2.8kgと軽量で、女性でも持ち運び簡単です。

Amazonで見る 楽天市場で見る

Altrobene 収納スツール

アンティーク家具の中で人気の高いミッドセンチュリースタイル収納ベンチです。
リビングでソファと合わせればオットマンとしてのんびりリラックスできます。

座面を開けば座面下の活用スペースを利用して、子供のおもちゃ、雑誌、雑物、防災用具などがタップリ入ります。
見た目が上々だけでなく、座面下に収納スペースもある、収納できるアンティーク風収納ベンチです。

Amazonで見る 楽天市場で見る

EastEamily 5in1 スタッキングチェア スツール

高密度ラテックスクッションを使用し、水や汚れに強く、通気性が良く、柔らかい座り心地です。
解すると5脚のスツールに変身し、シーンにあわせて使い方を変えられるのがスタッキングチェアの特徴です。

フレームは高品質の鉄で構成されており、錆や腐食に強く、優れた耐久性を持っています。
キャスター付きなので360°自由に回転し、床を傷つけることなく手軽にそして静かに動かすことができます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

Releve オットマン スツール

デリエールの木部はその「木目」の美しさにこだわりがあり、木の表面の柔らかい部分だけを削って、木目の凹凸・陰影を強調した「うづくり」と呼ばれる手法を用いて独特の手触りを出しています。

北欧の優れた家具デザインをベースに、日本人プランナーがプロデュースする家具です。
ハンモックに揺られるような心地よさがあります。

Amazonで見る 楽天市場で見る

-ホーム・キッチン

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.