ホットプレートの選び方
ホットプレートってたくさんの種類があり、価格もけっこうばらつきがあるので、何を基準に選べばがいいのか分かりにくいですよね。
実際私も買ってから後悔したことがあるのがホットプレートです。
今回はホットプレートの選び方と人気の高いホットプレートを紹介します。各家庭に合ったホットプレートを見つけてもらえたら幸いです。
ホットプレートの形
プレート型
いわゆる普通のホットプレートで、平面のの部分が広いので「焼く」という調理に適しています。
焼き肉やお好み焼き、焼きそば、餃子などに最適です。
グリル鍋型
鍋型のプレートがメインで深さもそれなりにあるのが特徴です。焼く調理も可能ですが、丸い形状からプレート型より面積が狭く、一度に大量に焼くことはできません。
しかし、鍋物に適していて「煮る」料理が得意です。付属のプレートによる部分がありますが、蒸す料理も可能で、鍋料理全般が適しています。
ホットプレートの機能
- 加熱方式
- 洗いやすさ
- 油・煙対策
ヒーター方式、IH方式、遠赤外線があり、ヒーターは昔からある方式で、本体が安いことが一番の特徴です。反面やけムラが生じやすいです。
IH方式は焼きムラができにくく、温度も決めやすいがやや価格が高いことが特徴です。
最後に遠赤外線方式はホットプレートの上部に遠赤外線ヒーターが搭載されているタイプで、お肉が美味しく焼けることが特徴です。逆に欠点は本体が大きく、焼く以外の機能が弱く、種類もすくないことが挙げられます。
個人的にはかなり大事な部分で、プレートが取り外せるタイプや、フッ素加工が施されているタイプがおすすめです。
余分な油をカットしてくれる穴があるタイプもあり、煙を抑える機能があるプレートもあります。
プレートの種類
平面のプレートだけでなく、焼き肉などに使いやすい波型のプレート、たこ焼きプレートがよくある3種でしょうか。
プレートを多ければ、それだけ作れる料理は増えますが、使わなければ邪魔にしかなりません。
また、ホットプレートによりますが、プレートが別売りになっているケースもあります。必要に応じて買い足すこともできるので、それを利用するのもひとつです。
人気の高いおすすめホットプレート
アイリスオーヤマ ホットプレート APA-137-B
網焼き風焼き肉プレート・ワイドサイズば平面プレート・一度に24個焼けるたこ焼きプレート付属で、温度調整はダイヤル式で保温~250℃まで自由に温度設定が可能です。
遠赤フッ素コート加工、ニオイ・煙を少なく調理できる網焼きプレート、取り外して洗えるなど機能面も充実しています。
サイズ的にもちょうどよく、特に不満のないホットプレートです。
筆者購入価格 12,000円
Amazonで見る 楽天市場で見る
イワタニ 【カセットこんろとしても使える】 焼き上手さんα CB-GHP-A
ちょっと変わり種で、カセットボンベ燃料の直火式ホットプレートになります。
電源確保の必要もなく、コードレスなのでアウトドアでも活躍します。
また、プレートを外してカセットコンロとしても使えるのが特徴的で、プレートの縁には傾斜を付けて油を溜める構造、フッ素コート加工と機能も揃っています。
筆者購入価格 9,780円
Amazonで見る 楽天市場で見る
タイガー グリル鍋 CQD-B300-TH
鍋物、焼き物、蒸し料理つくれる「グリルなべ&たこ焼き・波形プレート」がセットになっており、素材の旨みをじっくり引き出す遠赤土鍋コーティング深なべが特徴です。
油がスムースに流れ落ちてヘルシーな「油キャッチャー構造」になっていて、「本体ガード丸洗いOK」なのも個人的には高ポイントです。
マルチに使えておすすめです。
筆者購入価格 11,913円
Amazonで見る 楽天市場で見る
タイガー ホットプレート これ1台 CRV-A300-T
料理のレパートリーが増える「穴あき・波形、平面、たこ焼きプレート」がセットになっており、本体ガード丸洗いOK「完全分離構造」、「油キャッチャー構造」、温度調節器も収納できる「収納スタンド」など価格も含めて文句のつけようがないホットプレートとなっています。
個人的には縦置き収納が気に入っています。
筆者購入価格 14,364円
Amazonで見る 楽天市場で見る
エムケー精工 無煙ロースター「ヘルシーグリル」 HG-100K
赤外線直火でお肉のおいしさがワンラックアップするホットプレートです。
上下から加熱されるため、分厚いステーキでも焼くことができ、中央が凹んでいるため、余計な油は落ちるようになってイアmす。
上部のヘッド部分はスライドするので、使いやすく特に焼き肉にはおすすめのホットプレートです。
筆者購入価格 14,000円
Amazonで見る 楽天市場で見る
BRUNO オーバルホットプレート BOE053
平面、たこ焼き、深鍋と充実のプレートがセットになっており、おしゃれなだけでなく使いやすいホットプレートです
プレートは付属のハンドルではずしてそのまま食卓へ置けるし、温度設定は手軽だし、くず受けトレイ付きで片付けもかんたんです。
平面プレートは深さがあり、鍋物も可能なので、コレ一台でマルチに活躍します。