hinomiaの記事
-
-
DIY初心者が必ずそろえたい おすすめの工具
2024/12/23
自粛の関係なのかホームセンターなどでもDIY関係のコーナーが人気のようです。ちょっとした棚を作るぐらいなら、それほど知識や道具も必要ありません。楽しむことをメインで気軽に始められるのがDIYの良いとこ ...
-
-
ひんやり涼しい 夏用マスクのおすすめ
2024/8/8
夏場にマスクを着けるのは暑くて嫌だ。でもコロナも怖いし。と思っている方はかなり多いのではないかと思います。もちろん私自身もそのうちの一人です。 調べてみたらマスクにも夏用のタイプがあることが分かりまし ...
-
-
絶対気付く 宅配ボックス 置き配案内ステッカー
2020/6/12
配送業者の方に宅配ボックスに気付いてもらえずに、荷物を持って帰られたことはないでしょうか?私は何度かあります。いくつかの宅配ボックスには、置き配OKの案内ステッカーが同封されたいて、効果があることも分 ...
-
-
評価の高い宅配ボックスを紹介 口コミを徹底検証
2020/6/11
いわゆる置き配が少しずつ浸透してきた今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか?そのうち、宅配ボックスがあることが当然になるかもしれませんね。お互い時間を気にすることなく、荷物を頼めるので便利なのはも ...
-
-
うちわのおすすめ やっぱ夏はコレでしょ
2025/9/26
扇風機やクーラーなどもいいのですが、やっぱりうちわは必要だと思っています。エアコンなどと併用したり、今このときだけ涼みたいということもありますが、それ以外にも風流といういうのか粋というのか、うちわには ...
-
-
空調服用ファンとモバイルバッテリーのおすすめ
2020/6/6
前回はおすすめの空調服を紹介しましたが、ファンやバッテリーは別売りで、気に入った物を揃えるのもアリだと思います。また、バッテリーは作業の途中で切れることも考え予備を用意しておくことも必要だと思います。 ...
-
-
最強の空調服を口コミから調べてみた
2020/6/6
空調服というもをご存知でしょうか?服の中にファンが入るようになっており、服の中に外気を取り入れることで涼しくすごれるというもので、言わば服の中に小型の扇風機が付いているような感覚です。 重量の増加やバ ...
-
-
衣類乾燥におすすめのサーキュレーター
2025/6/25
そろそろサーキュレーターの季節になってきました。扇風機もいいけど風を力強く遠くまで運べるサーキュレーターも使い方によっては便利です。サーキュレーターは空気を循環させたり、遠くに風を運ぶのに向いているた ...
-
-
おすすめのマンガでわかるシリーズ
2023/3/28
名著だって分かっているけど、活字を読むのは苦手だったり、時間がとれなくて中々読む機会がないという方や、サクッと手軽に内容だけ知りたいという方はけっこう多いのでは無いでしょうか。そのような方におすすめな ...
-
-
おすすめ卵グッズ レンジや殻が剥きやすいなど
2025/6/11
卵は栄養を豊富に含んでおり、1つ約90kcalとお茶碗1杯が270kcalなのを考えても低カロリーです。そして何より美味しい。また、腹持ちが良いのでダイエットにも最適です。私は小腹が空いた時によくゆで ...