ホーム・キッチン

使い方かんたん 手のひらキャベツピーラー 早く細かい千切りに

2024/12/23  

ツイッターで話題になっていた手のひらキャベツピーラーを購入したので紹介したいと思います。その名の通りキャベツの千切りに特化したピーラーで、誰でもかんたんにキャベツが千切りにできるのが特徴です。 手のひ ...

衝撃吸収・騒音・防音対策に ジョイントマットが便利すぎた

2023/9/3  

床にジョイントマットを敷いたら予想以上に快適だったので紹介します。これまでフローリングだったのですが、ジョイントマット敷いたらメリットだらけでした。 騒音・防音対策はもちろん、保温性があるので裸足で歩 ...

アウトドア・三脚・踏み台に 折りたたみチェア ダンボーver.

2025/6/10  

それほど多くはないですが、高いところに手が届かないことってありますよね。そんな時に便利なのが三脚・踏み台ですが、それだけの用途ではもったいないと思っていたところに見つけたのが、このWHATNOTの折り ...

食洗機対応で切れ味抜群 PLUS キッチンバサミ 料理ばさみ

2025/5/6  

今回はとても使い勝手の良いキッチンバサミを紹介したいと思います。カーブ形状の刃となっており、板厚刃とマイクロギザ刃加工が食材をしっかりと挟み込んで、切れ味は最高でストレスがないのがポイントです。 汚れ ...

朝は食パン派におすすめ 三菱ブレッドオーブン TO-ST1-T

2023/10/6  

食パンが好きな方におすすめしたいのが三菱ブレッドオーブン TO-ST1-Tです。食パンを焼くことに特化しており、究極の1枚焼きを味わうことができます。 他にも高級オーブントースターはありますが、食パン ...

キッチンにもデスクにも おしゃれな木製ワゴンのおすすめ

2023/5/20  

今回はキッチンでは調味料や食材などを入れることができ、部屋では雑貨を置くのに最適な木製のワゴンを紹介します。置くだけでおしゃれな感じになるのがポイントで、木製ならではの味があるのが気に入っています。 ...

生地を傷めずめちゃくちゃ取れる ganen 電動毛玉取り

2023/2/5  

毛玉って嫌ですよね。何か急に古臭く感じてストレスになります。私はこれまで100円均一の毛玉取りを使っていたのですが、今回の電動毛玉取りの変えて、あまりのパワーに驚きました。 まるで新品のように生地がキ ...

徳利カップ酒を湯煎 三ッ谷電機 酒かん器 のんべえ横丁

2022/2/1  

三ッ谷電機の電気酒燗器「のんべえ横丁」が宅飲みにピッタリだったので紹介します。とっくりやカップ酒をかんたんに湯煎できるのが特徴で、温度設定も簡単も可能となっています。 飲み頃温度をキープできるので、い ...

安くてコンパクト おすすめのレンジボード

2025/2/19  

収納力と効率性に差が出るおすすめのレンジボードの紹介です。今回はコンパクトで使い勝手の良いタイプを選んでみました。 これだけでもごちゃつきがちなキッチン周りがスッキリと片付くのでおすすめです。 アイリ ...

USB給電式 すぐ暖かくなる sumomo 電気ブランケット

2024/11/9  

今回は電気毛布、ひざかけ以外にも直接着ることもできる電気ブランケットを紹介します。USB給電式で使いやすく、すぐ暖かくなるのもポイントで、肌触りも良い感じです。 丸洗いも可能なので、とにかく多彩な使い ...

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.