おすすめのガーミン時計
ガーミンはアメリカのGPS/GNSS機器メーカーです。
ガーミンの腕時計は、GPSによる位置測定をはじめ、ライフログなどたくさんの機能が内蔵されているのが特徴です。
日頃のトレーニングの成果や自分の体の状態などのデータが取れるので、特にランナーにおすすめです。
GARMIN(ガーミン)GPSランニングウォッチ Forerunner 265 Music
色鮮やかなAMOLEDタッチディスプレイが特徴的で、スマートウォッチモードで約13日間、GPS ONで約20時間のバッテリーを持っています。
朝起きた時に、睡眠、回復、トレーニングの概要、HRVステータス、天気などの情報を一目でチェックできます。また、表示項目をカスタマイズすることもできます。
Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽配信サービスからプレイリスト同期し、約2,000曲をウォッチに保存できます。
GARMIN(ガーミン) GPSランニングウォッチ Forerunner 970
転倒検知、非接触型決済、座り過ぎ通知、GPS、マルチスポーツトラッカーなど機能性に優れたランニングウォッチです。
手ぶらで走りに行っても、Suica機能搭載でスマートに支払いが可能で、睡眠スコア測定やストレスモニタリングも行えます。
スマートウォッチモードで11日間。アクティビティ用にGPSをONにした状態で19時間稼働できます。
色鮮やかなAMOLEDタッチディスプレイもカッコよくて気に入っています。
ForeAthlete 55
ガーミンのベストセラーモデルでトレーニングのガイド機能とランニング機能を備えています。
軽量かつスタイリッシュにデザインで、毎日のトレーニングヒント、およびヘルスモニタリングでヘルスパフォーマンスを向上させてくれます。
体調に基づいてトレーニングプランを考えてくれるのがありがたいです。
筆者購入価格 29,091円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ForeAthlete 935
ランニングを中心にマルチスポーツ機能を搭載し、接地時間バランス、ストライド幅、上下動比など走行中のランニングフォームを解析してくれます。
ナビゲーション機能も完璧で、トレイルランニングでもコースの確認に便利です。
筆者購入価格 76,310円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Garmin vivomove 3
タッチスクリーンのAMOLEDカラーディスプレイを搭載したモデルで、時計針が付いたアナログウォッチなのが特徴です。
必要な時にだけ表示されるタッチスクリーンディプレイが便利です。
一日中のストレス計測、ボディバッテリーなどの健康モニタリングツールやレム睡眠などを記録する睡眠モニターもあり、健康状態を把握できます
個人的にはスマートウォッチっぽくないところが気に入っています。
筆者購入価格 39,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る
GARMIN GPSランニングウォッチ Forerunner 265
色鮮やかなAMOLEDタッチディスプレイを備えたGPSランニングスマートウォッチです。
睡眠、回復などの情報を一目でチェックできるレポートを毎朝知らせてくれるモーニングレポートが楽しみで、これだけでも価値があると感じました。
トレーニングの状況やGarmin Connect Mobileアプリのカレンダーにスケジュールされたレースの予定を考慮しておすすめワークアウトも提案してくれます。
スマートウォッチモードで約13日間稼働し、わずか47gの軽量設計で快適な着け心地です。