コンビーフのおすすめ
コンビーフって美味しいですよね。たまに無性食べたくなる味だと思います。あと開け方が独特で楽しい。
今回はそんなコンビーフのおすすめを紹介ます。
SDKWDH 川商フーズ ノザキ コンビーフ
発売から60余年愛され続けるロングセラー商品であるノザキのコンビーフは間違いありません。
意外と言ったら失礼かもしれませんが、このコンビーフは栄養豊かな缶詰で、かつ口で溶ける柔らかい食感が特徴的です。
そのまま食べても十分美味しいのですが、カレーに入れるのがマイブームです。長持ちするので非常食としてもいかがでしょうか?
筆者購入価格 1,623円
Amazonで見る 楽天市場で見る
明治屋 脂肪の少ないコンビーフ スマートカップ 80g×24個
牛の赤身肉を使用した脂肪無添加のコンビーフで、脂肪分を50%カットしているのが特徴です。コンビーフは美味しいのですが、カロリーが気になる方も多いと思います。
そこで脂肪分が半分のこのコンビーフが救世主となるわけです。肝心の味も味はコクがあって美味しいです。ぜひお試しを。
筆者購入価格 9,770円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Libby(リビー) コーンビーフ
このコンビーフは「ブラックラベル米国仕様」で、厳選された牛肉を使用したワンランク上のコンビーフとなっているのが特徴です。
少し塩分が効いているのでカレーなどの料理に使うのが良いかと思います。個人的はおすすめはスクランブルエッグに混ぜて食べることです。
Amazonでも度々欠品になる人気商品です。
筆者購入価格 2,052円
Amazonで見る 楽天市場で見る
川商フーズ ノザキ 山形県産牛コンビーフ 80g ×3個
ノザキブランドのコンビーフは好きなんですが、山形県産牛を100%のコンビーフが登場しました。
通常の物比べ肉が粗くなっていて食感が強くなっています。また、上品というかすっきりした味わいです。
高価なため、毎回は買えませんが、何かのときに食べるには最高のコンビーフです。
筆者購入価格 2,691円
Amazonで見る 楽天市場で見る
明治屋 おいしい缶詰 プレミアムほぐしコンビーフ
「素材」「製法」「おいしさ」にこわだったちょっと贅沢なグルメ缶詰です。
スパイシーな味付けになっており、おつまみにぴったりです。ポテサラに混ぜても美味しいです。
筆者購入価格 1,160円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ANTERCITE 川商フーズ ノザキ ニューコンミート 80g×6個
厳密にはコンビーフではないかもしれませんが、馬肉と牛肉を混合した栄養豊かな缶詰です。
コンビーフとほとんど変わらない風味・食感が特徴で、価格はけっこう安くなっています。一度お試しを。
筆者購入価格 1,539円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ホーメル スパム 20%レスソルト 340g
みんな大好きスパムのオリジナルに比べてナトリウムを20%カットした商品です。塩分が気になる方もこれならいいのではないでしょうか。
味も申し分なく、パンに挟んで食べるのがお気に入りです。
料理に使う場合は減塩タイプの方が汎用性があると感じています。
国分グループ本社 たまごかけごはん専用コンビーフ
ちょっとリッチな卵かけご飯がいつでも簡単に食べられる、たまごかけごはん専用コンビーフです。
かつおと昆布出しを加えてふんわり柔らかく仕上げられています。
ご飯に合う味付けで油っぽくなくて食べやすいです。
牛肉100%のジューシーなコンビーフです。
創健社 愛媛の無塩せきコンビーフ
愛媛県産牛肉を100%使用したコンビーフで、発色剤不使用の手作り無塩せきなのが特徴です。
また、発色剤(亜硝酸ナトリウム)、着色料、保存料、化学調味料は使用していません。
素材にこだわったコンビーフで、食べ応えもあります。
とても美味しいですが、お高めなので、特別な日に食べたい一品です。