食品

ご当地グルメ 甲信越地方 人気の特産品をお取り寄せ

更新日:

通販サイトで地方の人気グルメのお取り寄せが趣味のひとつとなっているのですが、甲信越地方のおすすめご当地グルメが揃ってきたので紹介していきます。

中々旅行も難しい状況になっているのでせめてお取り寄せグルメで、その地方を楽しんでみてはいかがでしょうか。
中には地元では味わったこともないような面白い食べ物を発見することもあるので、けっこう楽しいですよ。

野沢農産 令和2年産 コシヒカリ 流るる 10kg

長野県内で育てたコシヒカリで、魚沼地区に隣接しており気候風土が非常に似ていることから、お米の美味しさには昔から定評がある地域です。
ツヤツヤもお米で、けっこう安い価格にもかかわらず美味しく食べられました。

むちゃくちゃ人気があったので気になっていたのですが、いつも食べているお米とは違うのがはっきりと分かる程度には美味しかったです。

Amazonで見る 楽天市場で見る

越後長岡 元祖長命堂飴舗 飴もなか

あっさりとした水飴と香ばしい最中皮の菓子で、もなかによくある甘ったるさがなく、食べやすいのが特徴です。
サッパリとした水飴ももちろんですが、皮が全然違うので個人的にはそれが一番の驚きでした。

このもちもち感はクセにな理想です。また、いかにも格式高い感じがあるのでプレゼントなどにも使えます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

いちまさ 玉子入りおでん 6種6個入り

北海道産昆布の合わせだしにさらにかつお本枯れ節を使用したスープが絶品のおでんになります。
厚切大根・厚切こんにゃく・北海道産昆布・玉子・さつま揚・焼ちくわと人気の具材がそろっています。

おいしい食べ方に具を小さくきざみ、炊き込みご飯にするというものがあり、試したところめちゃくちゃ美味しかったです。
1袋120キロカロリーというローカロリーなのもうれしいところで、量も丁度よいです。

筆者購入価格 3,500円
Amazonで見る 楽天市場で見る

うさぎもち 新潟産特別栽培こがね餅一切れパック

新潟県産の特別栽培のもち米を使った切り餅で、お正月のお雑煮にも便利な個包装となっています。
節減対象農薬と化学肥料の双方を慣行より50%以上減らすことで、農地本来の力を引き出し、環境にも優しく育てたお米のみで造っています。

新潟がほこる優良品種『こがねもち』で切れ目が入っています。
よく伸びて美味しく、スーパーで売っていいるようなモチとは一味違います。

Amazonで見る 楽天市場で見る

ほうとう研究所 すりだね 山梨名物 七味唐辛子 旨辛調味料

山梨県東部の伝統調味料「すりだね」は、香ばしいゴマとピリッと辛い唐辛子、山椒が絶妙に調和した"旨辛"七味唐辛子です。

ただ辛いだけではなく、素材の持つ味わいを引き立て、心地よい辛み、爽やかな刺激、深い風味が絶妙に調和します。
ほうとうをはじめとする麺類や温かい鍋料理、焼き物にふりかけるだけで本格的な風味が楽しめます。

Amazonで見る 楽天市場で見る

大雪渓 純米吟醸酒

大雪渓酒造は長野県北安曇郡池田町にある酒蔵です。
生貯蔵酒ならではのフレッシュ感と爽やかでフルーティーな味わいと香りが特徴です。

燗酒コンテストで金賞受賞歴のある大雪渓の純米吟醸です。

Amazonで見る 楽天市場で見る

-食品

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.