JVC MR-LX21-B カナル型イヤホン
密閉型構造によりテレビやラジオなどの音楽が高音質で楽しめる格安イヤホンになります。
耳穴にしっかりホールド&フィットする球状ボディが特徴で、装着しやすくはずれにくいです。
ノイズキャンセリングなどはありませんが、音質に不満はなく、金額を考えればコスパの良いイヤホンだと思います。
なお、カラーによってけっこう値段が違います。
筆者購入価格 1,000円
Amazonで見る 楽天市場で見る
パイオニア SE-E3 イヤホン
格安イヤホンながら水滴から本体を保護する防滴仕様で、野外でも運動中でも気にすることなく使えるのが特徴です。
大口径10mmのスピーカーユニット採用で高音質を実現し、柔らかいイヤーフックも長時間つけていても耳が痛くなりません。
価格の安さも手伝ってどこでも気にせず付けられるのが気に入っています。
筆者購入価格 2,480円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Anker Soundcore Liberty Neo
約5,000円と安い部類にギリギリ入れてよいAnkerの完全ワイヤレスイヤホンになります。
再生可能時間は約40時間、製品重量は約59g、防水規格はIPX7と機能性バツグンです
他にも洗練された音質、グラフェン採用ドライバー、抜群のフィット感、スタイリッシュなデザインと高級ワイヤレスイヤホンと比べても遜色ない製品に仕上がっています。
Amazonでの評価も別格の人気モデルです。
筆者購入価格 5,999円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ARKARTECH T6 イヤホン
デュアルドライバー構造となっており、ドライバーは計4つで、左右それぞれに高音域用と低音域用のドライバーを一つずつ備えています。結果として高・中・低三音域のバランスが良く、ハイレゾも楽しめます。
高級感があるデザインで、耳にもしっかりフィットします。音質においては低価格イヤホンの中では頭一つ抜けていると思います。
筆者購入価格 3,180円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ソニー(SONY) 有線イヤホン MDR-EX155
からみにくいセレーションケーブルのカナル型有線イヤホンです。
フィット感を向上したハイブリットイヤーピースを採用し、快適な装着感と高音質を両立しています。
ノイズキャンセリング機能など、特別な機能はありませんが、高感度9mmドライバーユニットを搭載し、音漏れも低減しています。
なお、からーばも豊富です。
エレコム イヤホン 有線 カナル型 EHP-F12CA
意外にいい音が気軽に体験できるエントリーレーベルのFAST MUSIC(TM)です。
φ10mmダイナミックドライバーを採用し、バランスの取れたフラットな高音質を再生します。
フィット感が選べるようにイヤーキャップが付属しているのもポイントです。
シンプルなデザインと豊富なカラーが特徴です。
パナソニック カナル型イヤホン RP-HJE150
装着感と気密性を高める楕円形状ポートを採用した、カナル型イヤホンです。
高磁力ネオジウムマグネットを採用した高音質ドライバーユニットが特徴です。
重量はたったの3gと軽量で、コードの長さは約1.2mあります。
付属品としてイヤーピースが3種(XS/S/Mサイズ)付いています。