石油ファンヒーターのいいところは短時間で部屋全体を温めてくれるところです。また、強力なのも魅力です。
今回は最新の石油ファンヒーターのおすすめを紹介します。
最新おすすめ石油ファンヒーター
コロナ FH-G3218Y
デザインが一新されてさらに使いやすくアップグレードされています。ニオイカットメカは灯油を効率よくガス化する構造でニオイを大幅に抑えます。
よごれま栓も搭載され、手を汚さずに給油が可能なセーフティロック式カートリッジタンクとなっています。
秒速タイマーはスイッチONですばやく点火し、予熱はタイマーセット時刻より2時間持続し、その間に運転キーを押すと約7秒で点火します。
- 低消費電力 弱燃焼時11W
- コンクリート 12 畳
- 運転音 弱燃焼時21dB
- 外形寸法 高さ424×幅385×奥行325mm
- 質量 8.8kg
- 掲載時価格 13,707円
ダイニチ FW-3318KE
特徴はこの冬さらにスピードアップした35秒スピード着火で、保温なしですぐに着火し、従来より5秒速くなっています。
また、特許の秒速消臭システムプレミアムは従来システムよりもバーナの高温時間を長くすることで、さらにニオイの低減を実現し、消火時のニオイ約40%減らしています。
個人的にはタンクの上下に「とって」があり、持ち運びやすい点と、タンクのキャップがボタンで押す方式なので手が汚れない点が気に入っています。
- コンクリート 12 畳
- 消費電力(W)(50/60Hz) 大火力時 99/99
- 運転音(dB) 最大~最小 36~24
- 質量(kg) 7.7
- 高さ×幅×奥行(mm) 429×371×299
- 掲載時価格 19,938円
コロナ FH-WZ5718BY
石油ファンヒーターとしては高価な部類ですがその分高性能で、トリプルフローはダブルの温風とルーバーで室内の気温を均一な状態に近づけます。
また、人の動きを察知し、火力を自動的に調整・消化までしてくれます。
もちろん省エネでワンタッチでエコモードに切替可能です。
他にも便利機能として秒速タイマー(7秒点火タイマー)や秒速点火(7秒点火)、省エネセンサー、脱臭フィルター、ニオイカットメカ、見やすく大きな油量計窓など使いやすい製品に仕上げっています。
- コンクリート 20 畳
- 7.2Lタンク
- 運転音 弱燃焼時24dB・強燃焼時40dB
- 低消費電力 弱燃焼時11W
- 高さ466×幅520×奥行338mm
- 質量 13.2kg
- 掲載時価格 26,049円
ダイニチ FW-3618L
スピード着火は40秒で、運転開始後、冷えきったお部屋をすばやく暖めます。
また、消火時のニオイをしっかり燃やしきるシステムで、嫌なニオイが少なく快適です。
嬉しいのは9Lもの大容量タンクで、給油の手間が省けます。
- コンクリート(集合)13畳
- タンク容量(L) 9.0
- 運転音(dB) 最大~最小 37~25
- 高さ×幅×奥行(mm) 445×430×357
- 質量(kg) 11.1
- 掲載時価格 18,800円