家電

コスパ最高 加湿空気清浄機 プラズマクラスター 7000 KC-G50

投稿日:

加湿空気清浄機 KC-G50の特徴

高い基本性能と薄型のスリム設計に低価格を実現した、エントリーモデルにして最高のコストパフォーマンスを誇る加湿空気清浄機に仕上がっています。

Amazonのカスタマーレビューでも500件を超え、星4つ以上の評価が86%を超えています。
今回はその人気の秘密を紹介します。

空気清浄・消臭

プラズマクラスター空気清浄機の最大の特徴である「スピード循環気流」がお部屋全体に風の流れを行き渡らせます。
プラズマクラスターイオンが静電気を除去し、遠くのホコリも「スピード循環気流」引き寄せて背面全体の大きな吸込口で吸引します。

フィルターは3種類あり、集塵・脱臭力は抜群です。

  1. 静電HEPAフィルター
  2. 10年間交換不要の高性能フィルターで、微細な粒子を99.97%以上集塵します。静電気を帯びているため目詰まりしにくいのが特徴です。

  3. ダブル脱臭フィルター
  4. こちらも10年間交換不要で、活性炭に吸着剤を加えることで、汗臭もしっかり吸着する脱臭フィルターになっています。

  5. ホコリブロックプレフィルター
  6. 従来比1/5の目の細かいフィルターで内部に侵入するホコリを大幅にカットします。これにより集塵性能の低下を防ぎつつも空気を吸い込む面積は従来と同じです。

加湿

「Ag⁺イオンカートリッジ」をタンクのキャップに装着することで、水中の雑菌を抑制します。
しかもたった1年に1回の交換でOKです。

加湿をしていない時は加湿フィルターが水につからない位置で停止し、送風で乾燥されるため10年間交換不要でいつでも清潔です。

少ない電気代でたっぷり加湿を実現。1日24時間使い続けても約2.4円と気にならない電気代です。

使いやすさ

  1. うるおい「静か寝」運転
  2. 明かりを消すと自動的に静音運転に切り換わり、乾燥を検知すると静かに加湿します。

  3. パネルを外さずお掃除
  4. 後ろパネルをつけたまま掃除機で吸い取れるのでお掃除簡単です。

  5. 使い捨てプレフィルター
  6. 後ろパネルに貼って、汚れたら簡単にはがして交換可能。

  7. ストッパー付きキャスター
  8. キャスター付きなので片手で簡単に移動可能で、ストッパーによる固定もできます。

  9. ハンドル付き給水タンク
  10. 給水時にはタンクが立てられ、ハンドル付きで持ちやすいタンクです。

  11. 4つのセンサー
  12. 明るさ、ニオイ、湿度、温度の4つのセンサーが搭載されています。

プラズマクラスター 7000 KC-G50の評価

空気清浄機と加湿器の機能を兼ね備えていながらコストパフォーマンスに優れてるモデルで、新モデルも発売されていますが、大きな変更点はなく低価格のKC-G50が人気のようです。

とても静かで、ランニングコストも安くハウスダストや花粉対策に効果的です。

加湿空気清浄機 KC-G50のスペック

  • 8畳のお部屋の清浄スピード:12分
  • 最大風量:5.1m³/分
  • 加湿量:500mL/h
  • 適用畳数 13畳
  • 外形寸法(㎜) 幅399×奥行230×高さ615
  • 質量 約7.7kg
  • 掲載時価格 17,800円

Amazonで見る 楽天市場で見る

-家電

Copyright© かってよし , 2023 All Rights Reserved.