高価なマウスもいいのですが、特別なこだわりが無ければ低価格帯のマウスでも良い物はたくさんあります。
そこで今回は1,000円台で買えるおすすめのマウスを消化します。
インターネットの閲覧を快適にする、静かなクリック音で、周囲を気にせず使えるのような用途の場合なら問題なく使えるマウスです。
バッファロー マウス BSMBW325

戻る/進む」ブラウジングボタン搭載のワイヤレスBlueLEDマウスとなっており、バッファロー独自のエルゴノミクスデザインを採用しているので、長時間の使用でも疲れにくく作業に集中できるのが特徴です。
クリック音が静かなこともポイントで、周囲を気にせず使えます。
読取精度の高い、高感度BlueLEDセンサーを採用しているため、反応せずにイライラする事がないです。
カラーバリエーションも豊富で、70gとけっこう軽くて使いやすいマウスです。
筆者購入価格 1,399円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ロジクール ワイヤレスマウス M185

利き手を選ばない左右対称型のシンプルなデザインのマウスで、標準機能を搭載したベーシックマウスです。
10mの接続距離に対応し、ロジクール独自のテクノロジーで混雑したワイヤレス環境でも途切れにくくなっています。
付属のUSBを挿すだけで使いはじめられ、カラーバリエーションもあります。
ボタンの数は3つと最低限ですが、左利きの方にも使いやすく、軽いので快適です。
筆者購入価格 1,300円
Amazonで見る 楽天市場で見る
エレコム ワイヤレスマウス Slint M-TM10

厚み28mmとカバンに入れて持ち運びしやすい薄型マウスとなっています。
クリック時のカチカチ音がしない静音スイッチを採用し、ネットの閲覧などの操作に便利な「戻る」ボタンが付いた4ボタンタイプです。
無料でダウンロードできる「エレコムマウスアシスタント」を利用することで、各ボタンへの機能割り当ても可能で、プレゼンテーションモードの使用もできるようになります。
筆者購入価格 1,599円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Kungix ワイヤレスマウス

ボタン一つでカーソルの移動スピードを簡単変更でき、800/1200/1600のスピードに使い分けることも可能です。
流線型なスタイルとなっていて、人間工学に基づいたデザインで使いやすいです。
薄型のデザインでわずか65gと軽くて長時間使用しても手が疲れにくいです。
クリック音が静かこともポイントで、Bluetoothの接続も素早く、5-6時間のフル充電で2~4週間以上連続使用できます。
筆者購入価格 1,880円
Amazonで見る 楽天市場で見る
バッファロー マウス 無線 ワイヤレス 5ボタン

ラウザの操作に便利な「戻る」「進む」ボタン搭載に5ボタン式のワイヤレスマウスです。
高感度BlueLED搭載で、場所が悪くてもストレス無く操作が行えます。
電池1本で最大584日の長持ちを実現させた節電設計となっており、電源ON/OFF切替スイッチがついているので、使用しない時には電池の消耗を防止できます。
レシーバー式なのでUSB Type-A端子をもつパソコンに対応しています。
筆者購入価格 1,040円
Amazonで見る 楽天市場で見る
エレコム マウス ワイヤレス Mサイズ

手になじみやすくしっかりとフィットするミディアムサイズのマウスで、レシーバー式です。
最も使用頻度の高い親指と薬指に着目し、指になじむ形状に設計しています。
「進む」、「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプで、ボタンの機能割り当ても可能です。
なお、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを搭載しています。
筆者購入価格 1,399円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Amazonベーシック マウス

AmazonベーシックのUSB有線格安マウスです。
WindowsとMac OSに対応し、シンプル故に壊れにくいというメリットもあります。
ホイールはあるので、最低限の使い勝手は持っています。
有線のマウスも用意しておきたいなど、サブのマウスとしても優秀です。
筆者購入価格 1,008円
Amazonで見る
バッファロー 5ボタン Blue LED マウス BSMBB305

Bluetooth(R)5.0接続の5ボタンマウスで、レシーバーを使わず接続できます。
パソコンはもちろん、スマホやタブレットとの接続も可能な本格的でコスパの良いマウスです。
ブラウザの「戻る」「進む」に対応したサイドボタンや、3段階のDPI切り替えも可能です。
高感度BlueLEDセンサーを採用。ガラステーブルで仕事をしている方も、快適に使えます。
SaikoMausu(サイコマウス) ワイヤレスマウス

サイレントボタン採用により、従来のマウスより騒音を90%カットした静かなマウスです。
2.4GHzワイヤレス(USBレシーバー式)とBluetooth接続の両方をサポート。パソコンやタブレットなど、複数の機器で自在に使い分け可能です。
たった約2時間の充電で、最大約100時間連続使用が可能と、コストパフォーマンスに優れています。
なお、Bluetooth接対応のMacシリーズ、Windows 8/10/11など、多数のOSとデバイスでシームレスに使用できます。
ロジクール ワイヤレスマウス M220

クリック感覚はそのままにクリック音のみを従来モデルより90%以上軽減した静音マウスです。
小型ワイヤレスレシーバーをUSBスロットに差し込む方式です。
オプティカル センサーによって、ほぼすべての表面上でスムーズかつ精確なカーソルコントロールが可能です。
コンパクトで、バッグ内のノートパソコンに簡単にフィットー あらゆる場所に持ち運んで作業できます。