hinomiaの記事
-
-
小さく折り畳めて軽量 Moon Lence アウトドアコット 大きめサイズ
2024/5/12
まえまえから人気が高いので気になっていたけど中々買えていなかったキャンプコットをようやく試すことができたので紹介していきます。これはMoon Lenceの折りたたみ式アウトドアベッドで、超軽量超コンパ ...
-
-
茶こしが付いて細かく温度調節ができる YISSVIC 電気ケトル
2020/10/31
電気ケトルはたくさんの種類がありますが、茶こし機能が付いているのは珍しいのではないでしょうか。これはもちろん使わなくても良いのですが、私のようにお茶をよく飲むような方にはおすすめで、煮出すことで違った ...
-
-
消臭・省エネ・ダニ退治 空気をきれいにする ホットカーペット
2024/4/21
山善から「空気をきれいにする」という面白いコンセプトのホットカーペットが登場しました。トリプルフレッシュという24時間サイクル消臭機能をもっており、ホットカーペットでありながら、アンモニアやホルムアル ...
-
-
人感センサー 2WAYセラミックファンヒーターが便利だった
2025/1/20
アイリスオーヤマのセラミックファンヒーターJCH-TW122Tがかなり良い感じです。メリットを一気に挙げると、人感センサーを搭載し、立てても寝かしても使える2WAY仕様で、温風は2段階(強・弱)で調整 ...
-
-
USB充電式や洗濯OKなど おすすめの電熱ソックス
2023/2/10
冷えると言えば足元からというは誰でも感じることだと思います。言い換えれば足元が温かければ、幸せということです。そこで今回は電熱ソックスの紹介です。電熱ソックスとはその名の通り、バッテリーがあり、足先な ...
-
-
おしゃれでコスパ最強 Anker Soundcore Motion+
2024/11/11
おしゃれでコストパフォーマンスの良いBluetoothスピーカーの最強候補にまたAnkerがブチ込んでいます。30Wのオーディオ出力が特徴のSoundcore Motion+という製品ですが、今でも大 ...
-
-
ウッドストーブのおすすめ 二次燃焼・折りたたみなど
2020/10/29
キャンプはもちろん 登山や釣りなどのアウトドアで大活躍のウッドストーブですが、種類が多くどれを選べば良いのか分からないという意見をもらいました。そこで今回はウッドストーブの中でも特に人気の高い折りたた ...
-
-
正しい姿勢をキープするプロポーションチェア 在宅勤務や学習机に
2020/10/28
在宅ワークなどで長時間椅子に座っていると、だんだん猫背になってきていることに気づくことが多くなってきました。それ以来自分の姿勢が気になって、何か良い解決方法がないかと探していたところ、面白い椅子を発見 ...
-
-
ベランダでできる水耕栽培キット レタス・ハーブ・セロリ・キャベツなど
2020/10/28
以前から家庭菜園に興味があったのですが、マンション暮らしのためスペースが無く、小さな鉢で育てられる野菜ぐらいしか難しいと思っていました。しかし、調べてみると水耕栽培キットというものがあり、これならスペ ...
-
-
話題沸騰 トウトール 糖質カット 落し蓋 使ってみた
2023/9/27
皆さんはTou Tool(トウトール)ってご存知でしょうか?現在けっこう話題になっている商品で、炊飯器にセットするだけで、糖質を15%もカットしてくれるという面白い商品です。 シリコンでできており、独 ...