防水、耐衝撃、防塵、耐寒とあらゆる過酷な状況に対応したタフなデジカメRICOH「WG-70」がアウトドアシーンで活躍でした。
もちろんカメラ本来の性能も申し分なく、有効約1600万画素、広角28mmからの光学5倍ズームを搭載しています。
また、防塵、耐衝撃性もばつぐんなので、建築や土木などの現場や工場なのでも役立つこと間違いなしです。
モード設定で切替もかんたんなため、仕事でもプライベートでも使い分けができ、使い勝手が良いことも特徴です。
今回は全天候デジカメRICOH「WG-70」を紹介します。
RICOH WG-70の特徴
全天候アドベンチャーモデル
水深14mで連続2時間の撮影が可能で、氷点下10度でも使え、1.6mの耐衝撃性能、100kgfまでの重さに耐える耐荷重構造と、まさに場所を選ばずに撮影が可能です。
なお、防水はIPX8、防塵はIP6Xとなっています。
高画質
有効約1600万画素で、広角28mmからの光学5倍ズームを搭載しています。また、フルHDの動画撮影機能もあり、画質面でとくに不満はありません。
25の撮影モード
鮮やかに写す「風景」や動きの速い被写体の撮影に適した「スポーツ」などシーンに合わせたモードが25種もあります。
特に水中専用の「マーメードモード」は光の拡散によるコントラスト低下を補正してくれ、水中でも美しい写真が撮れます。
また、顕微鏡を覗いたような写真がとれる「デジタル顕微鏡モード」も楽しいです。
CALSモード
公共建設工事などの電子納品に適したCALSモードも搭載。鮮明に撮影できるので建築や土木などの現場でも活躍します。
その他の機能
最大32人顔検出 AF&AE
自動追尾 AF
AF 補助光
電子式手ぶれ補正
連続撮影
高速連写
オートブラケット
D-Range(ダイナミックレンジ)設定
動画簡易編集
リモートコントロール(別売)対応
RICOH WG-70のスペック
- 有効画素数 約1600万画素
- 寸法 約122.5(幅)×61.5(高)×29.5(厚)mm
- 質量 約193g
- 防水/防塵性能 JIS保護等級8級/JIS保護等級6級