-
-
デッドスペースを有効活用 デスク上 ラックのおすすめ
2022/5/9
今回はデッドスペースになりがちなデスク上のラックを紹介したいと思います。パソコンを置けるスペースさえ確保できれば上部は何も無いことが多いと思うので、そのスペースを活用できるだけでも収納がぐっと増えて便 ...
-
-
ゲームやテレワークを快適に MRQ L字型デスク
2022/4/22
頑丈で耐久性の高い構造をしていて拡張性まであり、おまけに価格が安いMRQのL字型デスクを紹介したいと思います。使ったことがある方はもう戻れない快適性があるL字型デスクで、性用効率が格段に上がりました。 ...
-
-
おしゃれで掃除も楽に おすすめのケーブル収納ボックス
2024/8/27
あなたはケーブル収納ボックスを使っているでしょうか?私は存在は認識していたのですが、あまり気にしていませんでした。しかし、実際に使ってみるとめちゃくちゃ便利だったので是非おすすめしたいアイテムです。 ...
-
-
リヒトラブ ALTNA ツールポーチ ガジェットや文房具に最適
2025/7/25
リヒトラブのALTNA ツールポーチがめちゃくちゃ便利だったので紹介します。ツールポーチとしてもペンケースとしても使用できます。本体サイズは縦215×横125×厚さ90mmとなっており、大きめのペンケ ...
-
-
お手頃価格でテレワークにぴったり Embrace life シンプルワークデスク
2024/8/23
85×45という広さに加えて下段のデッドスペースに本などを収納できる棚があるシンプルながら使いやすいワークデスクの紹介です。 在宅ワークにも使いやすく、価格も手頃なので勉強机としても優秀です。これとい ...
-
-
ペン型スキャナー テキストスキャン&音声翻訳 ボルモル X5
2022/1/19
ボルモル X5はペン型スキャナー&翻訳機となっており、OCRや文字起こし、音声翻訳、録音翻訳などを1台でカバーするマルチ翻訳デバイスです。 112の言語に対応しており、紙面や画面を問わずどんな面からで ...
-
-
無段階昇降電動式昇降デスク FLEXISPOT スタンディングデスク
2025/7/6
無段階での高さ調節が可能なスタンディングデスクとなっていて、タッチパネルによる電動式なので楽ちんです。昇降範囲は58-123cmとかなり幅があるので普通のデスクとしてもスタンディングデスクとしても利用 ...
-
-
強度を自動調整するシンクロロッキング イトーキ オフィスチェア サリダチェア
2021/10/18
ロッキング強度を自動調整するシンクロロッキングが特徴的なオフィスチェアで、もちろん在宅ワークにもぴったりです。カラーバリエーションもあって、デザインも気に入っており、心地よく座って要られます。 座面の ...
-
-
振動リラクゼーション搭載 Dowinxオフィスチェア ゲーミングチェア
2024/12/4
Dowinxのオフィスチェアが快適だったので紹介したいと思います。ゲーミングチェアとしても使えるこの椅子最大の特徴は振動リラクゼーション機能を持っていることです。 腰掛けに振動器が付いており、適切な振 ...
-
-
机上で省スペース コクヨ バッグインバッグ ツールペンスタンド ハコビズ
2024/7/6
コクヨのバッグインバッグ ツールペンスタンド ハコビズがめちゃくちゃ使いやすかったです。215×45×185mmとバッグインバッグの中では大きい方なので小物類がすべて収納でき、散らかることがなくなった ...