おすすめホットプレート
付属するプレートが2枚以上のホットプレートを紹介します。
これ1台あれば作れる料理はアイデア次第で無限大です。
ザイグル 赤外線サークルロースター SJ-100
特徴的な構造により、煙を出さずに焼くことができ、赤外線による直火の旨味があり、油なしで焼け、さらに余分な油もカットできる多機能なホットプレートです。
ドーム型プレートがあることで料理の幅は2倍になり、プレートはリバーシブルで、違った料理も楽しめます。
赤外線により直火がおいしさの秘密で、お肉はもちろん、魚や野菜も美味しく焼くことが能です。
油をつかわないノンフライ調理も可能で、唐揚げやとんかつもノンフライで調理でき、残った天ぷらもカラッと仕上がります。
- ザイグル 赤外線サークルロースター SJ-100のスペック
- 丸形
- 付属プレート数:3枚
- 油カット・煙軽減
- 幅:370mm 奥行き:438mm 高さ:355mm
- 重量:約2.5kg
象印 やきやき EA-GV35
画像を見ていただいた通り、「遠赤穴あき焼肉プレート」「遠赤平面プレート」「大たこ焼きプレート」「遠赤平面ハーフプレート」の3枚のプレートとハーフのプレート2枚とさまざまな料理に対応可能です。
各種プレートはトリプルチタンセラミックコートの遠赤平面プレート・遠赤穴あき焼肉プレート・遠赤平面ハーフプレート・遠赤穴あき焼肉ハーフプレートとなっており、3層構造で傷つきにくい「トリプルチタンセラミックコート」を使用し、丈夫で長持ちです。
「遠赤穴あき焼肉プレート」は脂が落ちてプレートに残らないので煙が半分になり、油の飛び散りを約70%カットします。
「遠赤平面ハーフプレート」は焼肉と一緒ににやきそばなどさまざまな料理が楽しめます。
- 象印 やきやき EA-GV35のスペック
- 長方形
- 付属プレート数:3枚・ハーフ2枚
- 油カット・煙軽減
- サイズ:54x37.5x12cm
- 重量:約9.0kg
タイガー魔法瓶 これ1台 CRC-B301
『硬質セラミクスハードフッ素コ一テイング』で従来品と比べて耐久性がアップしており、いつまでもきれいな状態が続きます。
従来から大好評の「油キャッチャー構造」が進化していて、油が流れやすい角度をつけた穴あき・波形プレートでスムースに油を落とします。お肉でもヘルシーに食べることができます。
また、穴あき・波形/平面/たこ焼きと3枚のプレートがあり、料理のレパートリーも豊富です。
従来よりもスクエアタイプなので、正方形のテーブルでもスペースを狭めずに使えます。
- タイガー魔法瓶 これ1台 CRC-B301のスペック
- 長方形
- 付属プレート数:3枚
- 油カット
- 幅×奥行×高さ:53.8×35.8×12.7cm
- 重量:約6.0kg
イデアインターナショナル BRUNO BOE026
4~5人で愉しめる大きくなったグランデサイズのBRUNOです。鋳物ホーロー鍋をイメージしたデザインはテーブルウェアのように食卓を彩ります。
保温~250℃まで無段階で調整可能で、本格的な料理も作れる火力を有します。
フッ素樹脂コートが施された平面プレートと35穴のたこ焼きプレートがセットになっていて、料理のたこ焼きパーティーもオシャレになります。
プレートは取り外して丸洗いできるので、お手入れも楽々で、重ねて収納できるのでかさばりません。スタイリッシュなデザインもグッドですね。
- イデアインターナショナル BRUNO BOE026のスペック
- 長方形
- 付属プレート数:2枚
- サイズ:480x152x280mm
- 重量:約3.2kg
イデアインターナショナル BRUNO グランデサイズ BOE026
YAMAZEN YHC-W600
山善の1人用着脱式のホットプレートが使いやすいので紹介します。本体サイズは幅24.5×奥行23とコンパクトで焼肉や鉄板焼き以外にも普段使いとして活躍しそうです。
餃子やステーキはもちろん、付属の鍋プレートを使えば鍋ものが楽しめます。
他にも朝食に目玉焼きホットケーキやおかゆまで一人暮らしに最適です。
- YAMAZEN YHC-W600のスペック
- 正方形
- 付属プレート数:2枚
- 本体サイズ:幅24.5×奥行23×高さ(波形プレート時)7(鍋プレート時)14.5cm
- 重量:本体重量:波形プレート時=1.2kg、鍋プレート時=1.7kg