ホーム・キッチン

10,000円台で買える おすすめ格安ロボット掃除機

更新日:

ロボット掃除機を使ったことがない方は、絶対に買うべきだと断言できるぐらいロボット掃除機に助けられています。
ロボット掃除機のおかげで基本的に床は常にきれいな状態で、掃除しなくて済むようになリます。

ただ、それなにりに高価な買い物なので、二の足を踏んでいる方も多いと思います。最近は20,000円以下の比較的低価格のロボット掃除機でもかなり高機能なものも増えてきたので、一万円台で買えるおすすめのロボット掃除機を紹介します。
なお、ハイスペックなロボット掃除機は、各センサーの精度が高かったり、アプリを介しての遠隔操作が可能だったりするだけなので、価格差分のメリットがあるのかと聞かれれば正直微妙です。

低価格でも十分使えるのがロボット掃除機なので、絶対にこの機能がほしいなどの条件がないなら安いタイプでOKです。

ILIFE V3s Pro

ワンタッチで起動可能なシンプルなロボット掃除機で、予約機能を設定し、掃除を自動的に開始することができるのが特徴です。
自動充電、乗り越え能力、衝突防止センサー、落下防止センサーと基本的なところは抑えてあり、コスパの良いロボット掃除機となっています。

掃除モードも自動モード、エージモード、スポットの3つの掃除モードがあり、大きなゴミは難しいですが、髪の毛やホコリなどほとんどのゴミは吸引してくれます。価格と性能のバランスが良いロボット掃除機です。

筆者購入価格 18,980円
Amazonで見る 楽天市場で見る

AIRROBO ロボット掃除機

お部屋のサイズや汚れ具合に合わせて4モードから選択可能で、室内の敷居やカーペットなども20mmまで簡単に乗り越えることができます。
地味に便利なのがダストボックスは600mlの大容量のため頻繁にゴミを捨てる必要がないことです。

事前にアプリまたはリモコンで掃除したい時間を設定しておけば、外出時・就寝時などいつでも掃除してくれます。
機能が多く、コスパに優れたロボット掃除機です。

筆者購入価格 17,990円
Amazonで見る 楽天市場で見る

VersLife L6 ロボット掃除機

3000Paの強力なブラシレスモーターを搭載し、畳、フローリング、カーペットの奥から、ゴミ、毛、微細なホコリまでしっかり吸い込みます。
通常吸引と水拭き掃除は同時に行うことができる一台二役で、吸引力も3段階で調整可能です。

一回の充電でMAX120分間連続稼働が可能で、自動的に充電ステーションに戻ります。
リモコンやアプリなど、四つの操作方法で柔軟なコントロールできるのも便利です。

筆者購入価格 13,490円
Amazonで見る 楽天市場で見る

Lefant (レファント)M310 ロボット掃除機

先進のセンサーテクノロジーと先端かアルゴリズムを搭載し、より精密に障害物を避けて掃除が可能です。
550mlの大きなゴミ箱を搭載し、頻繁なゴミ掃除の問題を解決できます。

コンパクトな直径28cmで狭い場所もスイスイ進め、清掃が行き届かない場所も徹底的にキレイにします。
Lefant APPを使えば、清掃ルート確認や指定時間&遠隔清掃も実現でき、吸引力3段階調節可能です。

筆者購入価格 14,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

パナソニック 床拭きロボット 水拭き ローラン

パナソニックの床拭きロボット掃除機で、掃除面に回転式ローラーを採用し、掃除終了までキレイな面で拭いて、拭き残しを抑えるのが特徴です。
スポットモードも搭載し、丁寧に拭き掃除が可能です。

雑巾がけのキホン「コの字型」のルート走行で丁寧に重ね拭き掃除します。
水拭き・から拭きが選べる専用のモップで汚れをキャッチします。

筆者購入価格 15,498円
Amazonで見る 楽天市場で見る

-ホーム・キッチン

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.