パナソニック SD-MDX102の特徴
ホームベーカリーの決定版とも言えるパナソニックの「SD-MDX102」を紹介します。定番のパンは当然として、パン・ド・ミや全粒粉パンにドライ天然酵母食パンまで作れていまい、パン以外にもピザ生地、ケーキや生チョコ、甘酒などが作れます。
また、せれぞれを「ねり」「発酵」「焼成」の強さを変えることでより自分好みにすることもできます。
マニュアル機能
「ねり」「発酵」「焼成」を単独で設定できる「マニュアル機能」を搭載しており、パン・ド・ミや人気の生食パンも作れます。
「ねり」「発酵」「焼成」それぞれのレベルを変えることで、多彩なパンをかんたんに作れるのが特徴です。
無添加パンやアレンジレシピも
「ドライ天然酵母食パン」メニューを搭載しており、ドライタイプの天然酵母を使った食パンが作れます。
また、グルテン・乳製品フリー・低糖質生地レシピのアレンジレシピを拡充しています。例えば米粉パン、ココア・オレンジ米粉パン、紅茶の茶葉(アールグレイ)米粉ケーキ、バナナ米粉ケーキなどです。
41種の「オートメニュー」
41種のオートメニューがあり、定番の食パンやフランスパン以外にもライ麦パン、ブリオッシュ、ピザ生地、うどん・パスタ、ケーキ、生チョコ、あん、もちなどが作れます。
パナソニック SD-MDX102のスペック
- 容量(食パン) ハーフ食パン、1斤
- 外形寸法(約) 幅26.3×奥行35.6×高さ35.3cm
- 質量(約) 6.2kg
- メニュー数 41
- 筆者購入価格 32,484円