PCスピーカーの選び方
ch数
PCスピーカーを選ぶ上での重要なポイントはch数です。
ch数とはスピーカーの数を表し、小数値は低音域のスピーカー「サブウーファー」の数を表しています。ch数が多くなるほど、臨場感のある立体的なサウンドを楽しめるというメリットがありますが、高価にもなります。
接続方法
PCとPCスピーカーを接続する方法はいつくかあります。イヤホン端子を利用してのアナログ接続やUSB接続、Bluetooth接続がなどがあります。
ポイントとしては接続方法によってスピーカーに別途電源が必要になるということです。USB接続で小型のスピーカーの場合、電源がいらないこともあります。
また、Bluetooth接続ならケーブルもないため、配線がスッキリします。特にノートパソコンにおすすめの接続方法です。
スピーカーのサイズ
PCスピーカーのサイズはけっこう種類があり、小さいタイプなら一番長い部分が10cm程度のもから、50cmを超えるほど本格的なタイプまであります。
基本的には大きいほど性能も良くなりますが、PCスピーカーを配置する場所の確保も必要です。また、置く場所によっては音の聞こえ方も変わるため悩ましい問題でもあります。
おすすめPCスピーカー
Edifier MR4 42W PC モニタースピーカー
高音と低音のユニット、分周器、パワーアンプなどの優れた機能を持っているのが特徴です。
モニターモードと音楽モードがあり、モニターモードは音源を忠実に再現するモードで、音楽モードは加工して音質を向上させるモードです。
1インチ(約25mm)のツイーターユニットと4インチ(約106mm)のミッド・バスユニットを搭載し、音楽制作や動画編集などのクリエイターにも最適です。
デザインもシンプルでおしゃれなのもポイントです。
- 総電力出力 42W 「R/L: 21W+21W RMS」
- ベースドライバー 10.16cm
- 外形寸法 (W)140x(D)170x(H)228mm
筆者購入価格 19,759円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Creative Pebble アクティブ スピーカー
約11cmの球状デザインで省スペース性にも優れたコンパクトなボディのアクティブスピーカーです。
コンパクトなボディながら、4.4W RMS出力のステレオサウンドが再生可能となっているベストセラーモデルです。
45°上向きドライバーデザインがポイントで、パーソナルリスニングに適しています。
スピーカー背面に大型のパッシブラジエーターを備え、重低音の効いた奥行きのあるサウンドを再生します。
- スピーカー出力 総合4.4W
- ドライバー 2インチ
- 約11cmの球状デザイン
筆者購入価格 2,180円
Amazonで見る 楽天市場で見る
オーディオテクニカ AT-SP95 アクティブスピーカー
ボーカルや音声が聴きやすい高感度φ52mmスピーカーユニットを備えた、コンパクトにいい音が聴けるスピーカーです。
PCやオーディオ機器にある2つの端子に接続するだけのコンセントのいらないUSB給電タイプです。
2W+2W の出力ながら、高感度スピーカーユニットにより省電力でもナチュラルなサウンドを再生し、迫力のある立体感が特徴です。
長時間でも聴き疲れしないクリアな音質で、コスパに優れたスピーカーです。
- 高感度φ52mm スピーカーユニット
- 2W+2W の出力
- 商品の寸法 11.5奥行き x 17.2幅 x 19.7高さ cm
筆者購入価格 3,555円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Nylavee PC ゲーミングスピーカー
「BasXPort」と呼ばれる2つの深みのある低音域を再生するポートが搭載され、豊かな中低域音を再現するのが特徴です。
音の歪みを最小限に抑え、曲の細部まで忠実に再現します。バランスの良い音と厚みのあるサウンドになっています。
Hi-Fiステレオサウンドで、手元でボリュームを調整可能、USB電源 & 3.5mmケーブル接続と、使い勝手も抜群です。
シンフォニー、フロー、ブレス、シンプルカラー×3を含む6つのライトモードが備わっています。
- 2つのフルレンジスピーカーユニット
- Hi-Fiステレオサウンド
- 商品の寸法 10.7奥行き x 8.2幅 x 17.8高さ cm
筆者購入価格 6,349円
Amazonで見る 楽天市場で見る
ロジクール PCスピーカー Z150
ピークパワー6Wとなっており、デュアルドライバーデザインからクリアなステレオサウンドを実現します。
前面にある3.5mm入力端子を利用して、PCにスピーカーを繋いだまま音楽プレーヤー等様々なデバイスからの音楽を聞くことが可能なのもポイントです。
シンプルなデザインで、右スピーカー上の電源、音量、ヘッドフォンジャック、および補助ジャックがあります。
この価格帯のスピーカーとしては最高レベルの音質です。
- 最大6W
- 3.5mm入力対応
- サイズ 高さ:151.5mm・幅:84.5mm・奥行き:76mm
筆者購入価格 3,960円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー
低音用の底部ラジエーターを備えた、USB接続電源のPCスピーカーです。
シンプルなデザインで、音量を簡単に調整するためのインライン音量コントロール機能付きです。
サイズが約10×6.6×7.1cmとコンパクトで、安定性を高めるパッド付きベースです。
持ち運びやすく、価格も手頃で最低限の仕事はしてくれます。
- 電力 : 合計RMS電力2.4ワット (スピーカーあたり1.2ワット)
- 重さ : 約0.6kg
- サイズ : 約10×6.6×7.1cm (長さ×幅×高さ)
筆者購入価格 1,256円
Amazonで見る
ヤマハ(YAMAHA) コンパクトサウンドバー SR-C20A
横幅60cmのコンパクトサイズで手軽に設置でき、ARC対応のHDMI端子搭載で簡単接続可能なサウンドバーです。
「クリアボイス」や「バスエクステンション」、ヤマハ独自チューニングのサラウンド技術が特徴で、サイズを超えた豊かな低音と臨場感を再現しています。
ファブリックを使用したスタイリッシュなデザインと、操作性に優れたタッチボタン兼ね備えています。
なお、Bluetoothワイヤレス音楽再生に対応、専用アプリ「Sound Bar Remote」による操作が可能です。
- 本体サイズ W600×H64×D94(mm)
- 「クリアボイス」や「バスエクステンション」、ヤマハ独自チューニングのサラウンド技術
- 出力端子 HDMI×1(ARC)
Bluedee PCスピーカー サウンドバー
深くて力強い低音が得られると同時に、中高音域とのバランスも絶妙に保たれているハイファイ音質パソコンスピーカーです。
このPCスピーカーは、Bluetooth と3.5mmケーブルの2つの接続方法を備えており、さまざまなデバイスに簡単に対応できます。
サイズは約41.6cmとスリムなデザインなので、モニターの下にすっきりと収まります。
音質とデザインの両立がでていて、価格も手頃とコスパに優れたサウンドバーです。
- サイズ 約41.6 cm(幅) x 6.6 cm(奥行き) x 6.6 cm(高さ)
- Bluetooth と3.5mmケーブルの2つの接続方法
- ハイファイ音質パソコンスピーカー