家電

1台で吸引と水拭きを同時に エコバックス DEEBOT N20 PRO PLUS

更新日:

エコバックスのDEEBOT N20 PRO PLUSがロボット掃除機の傑作ではないかと思っています。
ザット機能を挙げても吸引と水拭きを同時・マッピング・進入禁止エリア設定・スケジュール清掃・自動充電・段差乗り越え・カーペット検出とおよそロボット掃除機に求められる機能は全てつまっています。

ダストコンテナ設計は、紙パック交換を不要で、簡単にゴミを捨てれらる機能とコンテナにより、メンテナンスが簡単で本当にお任せできるロボット掃除機となっています。

Amazonで見る 楽天市場で見る

エコバックス DEEBOT N20 PRO PLUSの特徴

1台で吸引と水拭きを同時に

8,000Paの吸引力とOZMO水拭きシステムで、吸引と水拭きを同時に行ってくれます。
E11フィルターは0.3μmのホコリやアレルギー物質を95%キャッチし、フィルターには2種類の抗菌剤が施されているため抗菌率は99.99%を超え、衛生面がかなり強化されました。

マルチフロアマッピング

複数のマップをスキャンして保存します。
また、各階のどの部屋をロボットで掃除するかカスタマイズすることもできます。

進入禁止エリア

赤ちゃんやペットなど侵入されたくないエリアにロボットが進入しないように設定可能です。
また、水拭き禁止エリアを指定することができます。

自動充電

バッテリーが減るとロボットは自動的にドッキングステーションに戻り、充電されると中断した場所から清掃が再開されます。
つまり、何もしなくても部屋はいつでもキレイな状態です。

効率的な掃除

高性能マッピングテクノロジーになり、壁までの距離、家具の位置や形状を高速かつ正確に測定できて、複雑な構造を持つお家にも部屋の間取りに合わせて清掃時間が最短になるような走行ルートにて実行します。

スケジュール清掃

アプリからロボットの掃除ルートをリアルタイムで確認でき、進入禁止エリアや掃除してほしいエリアの指定が指一本で簡単にできます。
お出かけ中に掃除するようスケジュールすることも可能で、知らないうちにきれいになっています。

4段階ろ過システム

高度な4段階ろ過システムを搭載し、きれいな空気とほこりのない生活が得られます。

エコバックス DEEBOT N20 PRO PLUSの情報

  • サイズ(WxDxH) 本体:353*351*96 ステーション:356*451*380
  • 吸引口タイプ 8000Pa
  • 清掃音 (dB ) 65
  • 同梱品 ロボット掃除機本体・充電台/ステション・メインブラシ・OZMO Pro 強力電動クリーニングモップキット・電源ケーブル・クリーニングモップ×2・クイックガイド

筆者購入価格 69,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る

-家電

Copyright© かってよし , 2025 All Rights Reserved.