在宅勤務用というわけではありませんが、格安のモニターをいろいろ使ってみました。特別スペックを要求するような作業でもない限り、特に問題なく仕事もプライベートも使えています。
その中でも特に価格と使い勝手のバランスが良かったおすすめのディスプレイを紹介します。
ASUS フレームレス モニター VZ239HR
薄さわずか7mmのスタイリッシュなウルトラスリムデザインがめちゃくちゃ気に入っているモニターで、10,000円ちょいという激安にもかかわらず、超スリムデザインと広視野角のIPSパネル搭載モデルです。
画質に関しては、デザインなどこだわる必要がある作業以外では問題ありません。
サイズ的にも使いやすく、コスパの良いモニターです。
なお、Amazon限定です。
筆者購入価格 11,979円
Amazonで見る
HP モニター 3WL48AA
大きめのモニターが必要となり購入してみました。27インチワイド、フルHD、ブルーライトカットモデルです。
ふちベゼルが極細で大画面の割にコンパクトに感じます。スピーカーが付属していないため、音を聞くには外部スピーカーなど他の手段が必要ですが、問題ない方にはおすすめです。
画質が想像以上に良かったのと27インチのモニターにしては軽かったのがよかったです。
筆者購入価格 17,480円
Amazonで見る
LG モニター 24EA430V
23.8インチ、フルHD(1920×1080)、非光沢IPSパネル搭載のモデルです。
ちらつきを抑える「フリッカーセーフ」や、「ブルーライト低減モード」、省エネ機能も搭載されており、格安なのに機能的で人気の高い理由がわかります。
ゲームをやっていても画像がなめらかで、見えやすい印象を受けました。
多くは求められませんが、欲しい機能がコンパクトまとまった良いモニターです。
なお、Amazon限定です。
筆者購入価格 13,690円
Amazonで見る
Dell モニター SE2416H
フルHD対応のIPSパネルを搭載したスタイリッシュな23.8インチモニターです。これだけのサイズがあれば作業の効率も上がります。
好みもありますが、非光沢の方が作業ははかどると思います。
VGAおよびHDMI接続に対応しているため、型の古いPCにも接続可能で、視野角も広く満足しています。
筆者購入価格 12,811円
Amazonで見る 楽天市場で見る
I-O DATA モニター EX-LD2071TB
5msの高速応答で動きの速い動画にも強く、動画鑑賞はもちろんゲームにも耐えうる性能を持っています。
フルHD解像度に対応したコンパクトな20.7型ワイド液晶ディスプレイで、60cmデスクに置ける「省スペース設計」となっています。
スタンドなどは多少安っぽさはありますが、モニターとしての性能は申し分ありません。
なお、サイズは31.5インチまであります。
筆者購入価格 14,500円
Amazonで見る 楽天市場で見る
PHILIPS モニター 221E9/11
スリムベゼルでデザインが気に入っているフィリップスの21.5インチモニターです。解像度1920×1080のIPSパネル、ノングレアパネル、フルHDとなっております。
左右・上下178°の広視野角で色再現性にも優れており、フレームの存在感を極力消したデザインがお気に入りです。
23.8インチタイプでも2万円を切っています。
筆者購入価格 16,950円
Amazonで見る 楽天市場で見る
BenQ モニター ディスプレイ GL2480
目にやさしいアイケア技術搭載(フリッカーフリー、ブルーライト軽減、輝度自動調整)で評価が高いモニターです。
超高速1ms・GtGの応答速度と60/75Hzのリフレッシュレートでゲームも快適で、コンテンツを美しく最適化してくれるので、特に暗い場面でキレイに映ります。
筆者購入価格 14,828円
Amazonで見る 楽天市場で見る
マウスコンピューター iiyama モニター X2474HS-B2
23.6型VA方式パネル ホワイトLEDバックライト搭載ワイド液晶ディスプレイとなります。
疲労や不調の原因となる青色光源を低減するブルーライトカット機能搭載で、オーバードライブ・ACR機能を搭載 動画表示をくっきり・滑らかに表現します。
上下の可動域も広く、かなり気に入っています。しいて言えば電源が背面にあるので押しにくいことでしょうか。もし、リモコンがあれば文句なしでした。
筆者購入価格 16,800円
Amazonで見る 楽天市場で見る
Lepow モバイルモニター Z1
IPSパネル&フルHD対応の15.6インチモバイルモニターです。
性能は金額の割にそこそこになりますが、モバイル対応で、何処へでも気軽に持ち運べるのが最大の特徴です。
重量は約700gと軽量でスタンドとして使えるケース付属しています。サブモニターとしての使い方も効果的で、スタイリッシュなのも気に入っています。
モバイルモニターの中でもかなりコスパの良いモニターだと思います。