エレコムのUSB AC充電器「USB Power Delivery 65W キューブAC充電器」のレビューです。
ノートパソコンを含めた3台同時に充電できるのが特徴で、小型・軽量なので持ち運びにも適しています。
コネクタタイプはUSB Type C、USB Type Aとなっており、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ、ノートパソコンなどが対応しています。
3台同時充電に重量はたったの112gと充電性能と携帯性を兼ね備えたキューブAC充電器です。
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器のスペック 特徴
- コネクター形状 USB Type-C(TM)(USB-C(TM))ポート×2、USB-Aポート×1
- 定格入力電圧 AC100~240V、50/60Hz
- 定格入力電流 2A
- コンセントプラグ仕様 90度スイング構造
- 使用温度 0℃~35℃
- 外形寸法 幅約52mm×厚み約38mm×高さ約40.5mm
- 重量 約112g
- カラー ブラック・ホワイトフェイス・ホワイト
メリット デメリット
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器のメリット
- USB Type-C(TM)(USB-C(TM))ポートとUSB-Aポートの合計3ポートを搭載
- USB Power Delivery規格65Wまでで充電できる
- 出力端子が3ポートあるので、3台同時充電可能
- 接続された機器を自動的に見分けて適した出力で充電できる“おまかせ充電”に対応
- 小型・軽量なので外出や出張などの際の持ち運びに便利
- 未使用時は、電源プラグを折りたたんで充電器本体に収納できるので持ち運びにも便利
- 耐トラッキング性の要求事項(PSE:電気用品安全法)を満たしたコンセントプラグを採用
3ポートかつ、ひとつがUSB-Aポートなのが使い勝手を向上させています。
ノートパソコン3台とかは無理ですが、ノートパソコンとタブレットを同時に充電などは可能です。
手のひらサイズ未満で、電源プラグも折りたたみ可能です。
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器のデメリット
- 2ポート以上同時出力時は合計最大65W
- ケーブルは同梱していない
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器の口コミ・評判
- 充電性能と携帯性の両立
- 充電が早い
- 軽量でコンパクト
- 発熱も心配ない
インターネット上の口コミは概ね好評で、特に充電の速さと携帯性に関する評価が高いようでした。
3ポートあり、かつその一つがType-Aなのもポイントで、使い勝手の良さも評価されていました。
目立った悪い口コミは無く、多少発熱性にふれる口コミが散見された程度でした。
おすすめな人 おすすめでない人
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器がおすすめな人
- 3台同時充電したい人
- 小型・軽量なので持ち運びが多い人
- 軽いAC充電器が欲しい人
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器がおすすめでない人
- ノートパソコンの充電は必要ない人
- 持ち運びにもを想定していない人
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器と他商品の比較
キューブ型のAC充電器で3ポートの充電器は意外と珍しく、思ったよりはありませんでした。
2ポートならたくさんあるのですが、3ポートはあっても高価だったりします。
ライバル的な存在ではAnkerが挙げられますが、3ポートタイプはエレコムと比べて価格が高く、サイズも一回り大きく重たくなっています。
USB Power Delivery 65W キューブAC充電器 まとめ
3台同時に充電できるのと、携帯性の2つを重要視する方におすすめできるのアイテムというのが結論です。
逆に言えばノートパソコンを充電する必要がない方や、携帯性にはこだわらない方なら他の選択肢もあると思います。
また、エレコム製で、USB-IFのテストと同等のテストを独自で実施し、高い安全性が保たれていることも安心です。